こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年8月1日木曜日

8/1(木)夏期講習 2日目の授業報告




<幼児クラスの課題:ドローイング
/いろみず-色水とスポイト絵画>

今日は夏期講習の2日目です。
ゆうの先生からゆうこ先生へと
バトンタッチしてスタートしましたよ。

ジメジメとむし暑い日でしたが、
がじゅく2回目ということもあって、
生徒さんたちは元気に来てくれました!




見てください!この傑作ぞろいを!



なんと。この作品はすべて、
たった3種類の色から作られているんです。

「黄」「赤」「青」

この3色をまぜていって13色の色を作りました。



みんなきちんと先生の説明を聞いて、
よく集中してできましたね(拍手)
むずかしい手順だったのにがんばりました。


その自分で作った色で描いたのが、
さきほどの傑作たちです。

紙の上でさらに色と色をまぜて、
とてもすてきな作品になりました。
まぜかたも大胆で動きもでましたね。

「片付けの時間だよ~」と声をかけると、
「もっとやりた~い」という返事が。
じつはこの言葉、
先生にとっていちばんうれしい言葉です。

明日はいよいよ最終日。
みんなより大きな紙に、みんなでお絵描き!
楽しんでやりましょー♪




<少年クラスの課題:静物デッサンと明暗表現>

少年クラスはいよいよグレーの画用紙に、
白と黒のクレヨンで描きこんでいきました。



物の立体感、物と床の関係、物と壁の関係、
物の質感、光の方向、影の方向など、
見なきゃいけないことがたくさんあって
大変だったよね。

難しい難しい、といいながら、
ああじゃないこうじゃないと線を探す作業が
つづきました。

でも、そうやって納得のいく線を探すの、
とっても大事なことなんです。






...ね?悩みながら描いたわりには、
いい絵が描けていると思いませんか?

それぞれに立体感があったり、
動物らしい質感がでていたり。
大人でも難しい課題なのに、
なかなかのものです(驚)



きのうお休みだった生徒さんは、
みんなと同じモチーフで静物着彩をしました。
短い時間でよく集中して描けましたね。
光と影を意識して描くことができました。

これだけ真剣に長い時間、
絵を描くことに向き合った経験は、
ぜったいにみんなの宝物になるよ。

明日は最終日です。
絵を描くことの難しさだけではなく、
楽しさも感じてほしいなと思います。

担当はゆうこ先生となおこ先生でした。(記:ゆうこ先生)




















0 件のコメント:

コメントを投稿