こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年3月30日木曜日

小山3/30(木)春期講習3日目の授業報告

こんにちは!春期講習も、最終日になってしまいました。みんな頑張って通ったね。今回勉強した色の作り方はとっても役に立つので、覚えておくと今度絵を描く時に思い通りの色を使って絵を描く事ができるよ!
幼児クラス
型取り絵画
がじゅくにある色々な道具の形をクレヨンでなぞって画用紙いっぱいに描いていきます。

初めて見る道具に、これは何をする道具?なんて名前?どう使うの?と、興味津々の生徒さん達。沢山の形と色で画用紙いっぱいに構成する体験です。
絵の具もシールも貼って盛りだくさんに。
とってもかっこいい作品になりましたよ。
賑やかで楽しくてあっと言う間の一時間半でした。

少年クラス
着彩
1日目に描いたデッサンに昨日勉強した三原色でつっくった色をのせていきます。
慣れないイーゼルでの着彩ですがみんな集中して最後まで描きました。
きのう勉強した成果がバッチリ。難しい茶色や黄土色、モスグリーンといった色もパレットの中で作る事が出来ていました。みんなとてもいい絵ばかり!お迎えに来たお母様達もあまりの素晴らしさにびっくりしていましたよ。嬉しかったね〜!

春期講習は今日で終わりですが、またがじゅくに遊びに来てね。
お待ちしています。



担当したのは、えりか先生でした。(記:えりか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


小山3/29(水)春期講習2日目の授業報告

皆さんこんにちは。
がじゅく春期講習、小山スタジオ2日目を担当しました。片倉こう先生です。

春期講習2日目は、幼児クラスも少年クラスも、色の勉強を中心とした課題に挑んでもらいましたよ。

さっそく見ていきましょう。


幼児クラス


今日挑戦してもらったのは色水という課題です。
イエロー、マゼンダ、シアンという三つの色を混ぜ合わせ、13色の色を作りだし、色の特性を知ってもらうのが狙いです。

グラスに様々な色が出来上がっていますね。
難しい課題でしたが皆さんとても集中して、本当に一生懸命取り組んでくれました。



後半は自分で作った色を使って、画用紙に思い思いの絵を描いてもらいました。
にじんで混ざった色も、また独特な表情でおもしろいですよね。



なんとも不思議な色合いです。虹のような、はたまた霧のような、ガスのような。。。
本当に三色しかなかったとは思えませんよね。色の面白さを体験できたでしょうか。

明日は形の不思議に触れる課題になります。
幼児クラスの皆さん、最後の一日も頑張っていきましょうね。


少年クラス


少年クラスでも色の課題です。
こちらはカラーチャートという課題で、こちらも三原色からたくさんの色を作り、
それを色相関というフォーマットに塗っていく課題です。

同時に色カードも作って、塗りの練習もしていきました。



完成した生徒さんの作品のひとつを見てもらいましょう。
見事に色のグラデーションが出来上がっていますね。

色カードも皆さん全員が、先生の予想を遥かに超える数を作ってくれて、
やる気と集中力に脱帽です。

最終日は、初日に描いた静物デッサンに色を塗っていきます。
今日学んだ事を活かして、頑張って取り組んでいきましょう。


担当したのは、こう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年3月29日水曜日

小山3/29(水)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
今日は3月最後の授業ですね。四月からの新年度に向けて、
本日も皆さんの作品をみていきましょう。


幼児クラス


まずはこちらの版画のような果物作品をご覧いただきましょう。

ローラーを使った不思議な色味がとても特徴的でおもしろい作品ですね。
くだものの種類も空想というこれまた独特な世界観で、
いろいろと想像力を掻き立てられる、すばらしい作品だと思います。

何枚もの紙を切り抜いて、本当によき完成させてくれましたね。


少年クラス


少年クラスからはガムテープ絵画をご紹介しましょう。

大きな石積みのお城の迫力がすごい作品です。
細かくガムテープを切れば切るほど見応えがます作品なのですが、
こちらの生徒さんは、色味を微妙に変えたりもしていて、
本当に手間をかけて作ってくれました。

最後に描き加えた、飛行機や気球も、
色味がとてもよくて、いいアクセントになっていると思います。


中高生クラス


中高生クラスでは、難しいモチーフでの着彩や想定デッサンに挑戦中です。

どれもほんとうにいい感じに描けているにで、
時間をたっぷりかけて、この調子で進めていきましょう。


本日も見応えのある作品ばかりでした。
また次回も楽しみですね。


担当したのは、ちふゆl先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年3月28日火曜日

小山3/28(火)春期講習1日目の授業報告

春休み真っ只中の今日、小山スタジオは元気な生徒さんをお迎えして春期講習が始まりました。
午前は可愛い幼児さん、午後は元気な小学生を中心に楽しく授業をしました。
幼児クラス
デカルコマニーのちょうちょ
初めて絵の具に触れる生徒さんもいる中、みんな大胆に色をつけたちょうちょを作る事ができましたね。
絵の具を乗せた紙を折ってまた広げた時に見えた色の世界に感嘆の声を上げて喜ぶ姿、何度見ても嬉しいです。初めて色の不思議や広がりを実体験される生徒さんもいて、この時間に立ち会えたことを嬉しく思います。

少年クラス
静物デッサン

教室の真ん中にモチーフを組みぐるりと生徒さんが囲んでそれぞれの場所からデッサンをしました。
初めてイーゼルを使う生徒さんもいましたが、紙に対してモチーフをいっぱいに描く事ができていました。
消しゴムはほとんど使わずに1枚かき上げました。格子柄の布は難しいですが、奥行きを出すのにはとても効果があります。みんな頑張って挑戦してくれました。

春期講習は3日連続してがじゅくに通うのでみなさん風邪などひかないように体調管理して下さいね。
明日も待ってます。



担当したのは、えりか先生でした。(記:えりか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年3月27日月曜日

小山3/27(月)の授業報告




昨日から降りつづいた雨が、午後にやっとやみ
ましたね。雨のせいか気温が下がって肌寒い日
になりました。春だというのに、まだまだ冬の
コートが手ばなせません…桜が満開になるころ
には暖かくなってほしいな🌸

幼児クラスの課題:動物園の絵/モビール制作

本日の幼児クラスでは、「動物園の絵」が完成
しましたよ‼︎


ストローのおりをつけて、壁にかざれるように
アイロンビーズをとおした毛糸をつけました。
作者さんのアイデアで、おりに小石やリボンを
かざってみごとに完成です‼︎気分によって中の
動物の絵を変えてみてくださいね💮


つぎは「モビール制作」に挑戦します。テーマ
はずばり「スイーツ」どんなスイーツにしよう
かな、と悩みながら今日は下書きでおしまい。
次回は紙ねんどでつくっていきましょう。



少年クラスの課題:デッサン/ジオラマ制作

今日の少年クラスは学校が春休みということも
あって、お休みが多かったです。じゅんや先生
にお手伝いしてもらいながら、じっくり授業が
できました。

明日からはじまる春期講習のために、スタジオ
にモチーフの果物がたくさん届いていたので、
りんごのデッサンをしてもらいました。




「もう終わり」「もう描けない」…を連呼する
生徒さんたちに、あと10分、5分だけ休憩を
してあと10分、と。なんとか1時間ちょっと
かけて描いてもらったデッサン。なかなかどう
して、うまく描けている思いますよ‼︎どちらも
えんぴつの色ががっつりのっているし、陰影も
ごろっとした立体感も感じられます。あとは…
時間を気にせず夢中で描いてくれるようになる
と嬉しいのですが。また懲りずに挑戦してね‼︎




こちらは制作途中のパン屋さんの「ジオラマ」
すこしづつ形になってきました‼︎パン屋さんの
アイテムがそろってきたので、あとはお店の中
をどんなふうに飾っていくかですね。このまま
じっくり制作していきましょう。



担当したのは、
じゅんや先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年3月26日日曜日

小山3/25(土)の授業報告




今日から春休みの学校が多いみたいです。東京
でも桜の開花の便りが届き、1週間ほどで満開
になるそう。いよいよ桜の季節🌸楽しみですね。

早朝合同クラスの課題:静物デッサン/ガム
プ絵画/動物の模刻/型取りレリーフ/モビ
ール制作/起きあがり小法師制作

あいかわらず、みごとに課題がバラバラの合同
クラスです(泣)本日はくみこ先生にお手伝い
していただいて制作をすすめていきましたよ。


まずご紹介したいのは、本日完成したウサギの
「デッサン」背景にも色がつき、ウサギの描き
こみもかなり時間をかけてもらいました。どん
どんえんぴつの使いかたがうまくになってきて
います💮また挑戦してくださいね。



つぎは「ガムテープ絵画」の作品。上の作品は
中学年の生徒さん。とてもシンプルですが作業
がとても細かくていねいです。下の作品は低学
年の生徒さん。マリオのゲームのクッパのお城
の中を表現しました。ゲームの躍動感が伝わっ
てきますね‼︎ピコピコ電子音が聞こえてきそう。


こちらも完成した「動物の模刻」。このクラス
最年少の作者さんではありますが、春からひと
つお兄さんになります。すこしづつでいいので
自分で描けるもの、作れるものを増やそうね‼︎



こちらは振替できてくれた生徒さんもいっしょ
に制作した「型取りレリーフ」。同じ課題でも
作り手によって、まったく雰囲気の違う作品に
なりました。そこが制作の面白いところ。




さいごは制作途中の生徒さんたちの作品。もう
すこし形になってきたら、ゆっくりご紹介した
いと思います。



幼児クラスの課題:みんなで桜の木を描く

今日は、幼児クラスをゆうき先生が担当するさ
いごの日です。くみこ先生とゆうこ先生もお手
伝いして、みんなでおおきな桜の木を描きまし
た。体験にきてくれたお友だちお二人もみんな
に協力してくれて、いっしょに描きましたよ🌸


まずはゆうき先生といっしょに、それぞれで桜
の花を描いてみました。先生の真似っこをした
ら、みんなじょうずに桜の花が描けましたね‼︎


それから机いっぱいに広げたおおきな画用紙に
桜の木を描いていきます。まずは先生が描いた
木の幹や枝にクレヨンで色を塗っていきました。


いろんな色のクレヨンが混ざって、かさなって、
こんなにきれいな色の木になりました。いよい
よここに桜の花を咲かせていきましょう。



筆や指先をつかって桜の花が満開に咲きました。
さいごに虫や鳥や自分の絵を描いて貼って完成。
この季節にぴったりのとてもすてきな共同作品
になりました。小山スタジオにしばらく飾って
おきますね🌸

がじゅくからのお知らせです。
4月1日(土)から幼児クラスの担任が多和田
ゆうき先生から、倉屋ゆうこ先生に変わります。
顔見知りが多いクラスですが、たのしく、より
いい作品ができるように、お手伝いしていきた
いと思っています。よろしくお願いいたします。



担当したのは、くみこ先生とゆうき先生とゆうこ
先生でした。(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ