こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年2月7日水曜日

小山1/31(水)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も授業を振り返っていきましょう。


幼児クラス


こちらはガムテープの絵画作品です。
綺麗に色分けされた素敵なお城が描かれていますね。

小さな小窓や旗など、細かな部分まで起用に作り込んでくれました。

個人的には、絵の具とクレヨンで描いた草原のグラデーションが、
とっても爽やかで美しいと思います。



こちらの作品はちょうのでカルコマニーの課題です。

奇抜ながらとても美しいちょうたちが、優雅に空を飛んでいますね。
下にはカブトムシとクワガタもいて、
自然の力強さのようなものを感じます。

カブトムシとクワガタは形がとても難しいのですが、
とても上手に作ってくれたと思います。


少年クラス


少年クラスからは、こちらの作品を見ていきましょう。

ペーパークラフトのように、イラストを組み合わせて作りました。
モノクロの世界観がなんともいえない味を出していますね。
すでにイラストとしての表現が出来上がっているのが驚きです。

シュルレアリスムを思わせる背景も、
かっこよくて素敵です。



こちらも見ていきましょう。

先ほどとはまた違い、昆虫をアレンジして不思議な世界を表現してくれました。
ひとつひとつが不気味で力強い絵ですね。

白い部分と黒く塗りつぶした部分が、とてもいいメリハリになっていて、
緊張感が生まれているのもいいです。



こちらの作品も見ていきましょう。

大きなけん玉ですね。
球が大きくて、扱うのに力がいりそうです。

きちんと紐でつなげて、実物のけん玉のように遊ぶことができるのがすごいです。
形もなんだかゆるくてかわいらしいですよね。

複雑なものをよく頑張って作り切ってくれました。



少年クラス最後の作品は、こちらのスイーツセットです。

可愛らしいお菓子とドリンクのセットをふたつも作ってくれました。
特に飲み物は素材をうまく使って、とても可愛らしく仕上げてくれたと思います。

商品の説明があるところがとても親切ですよね。
こういう細やかな気遣いが、美術ではとても大切なので、
これからの作品にも生かしてほしいと思います。


中高生クラス


こちらは石粉粘土を使った、シャチブリという魚の立体作品です。

ぬるっとした魚なのですが、色合いから質感まで本当に見事に再現しています。
再現が難しい胴体の色は、網と歯ブラシを使って微細な模様を描きました。
ヒレなどは、あえてない部分を作り本物らしさを追求しています。

仕上げにニスで光沢を出して、ぬめりも完璧。
これ以上ない出来栄えになったのではないでしょうか。


本日は以上です。
ではまた次回お会いしましょう。


担当したのは、ゆりこ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿