台風がきてますね。でも生徒さんがスタジオに
出入りする時間は雨が降ってなくてよかったで
す。これからかな、先生の帰りは大丈夫かな💦
がじゅくからのお知らせです。来週の21日は
海の日の祝日で授業はお休みです。お間違えの
ないように。
ようじクラスのかだい:ヤキソバをつくる/そ
れぞれのかだい
ヤキソバが、かんせいしました。とてもおいし
そうにできましたね。ぜんかいのじゅぎょうで
は、ヤキソバの、えをかいたので、こんかいは
こうさくで。いつもつくりたいものが、かなり
むずかしいもので、せんせいのおてつだいがひ
つようなので、おてつだいなしで、じぶんでつ
くれるものをれんしゅうちゅうです。こうやっ
てすこしづつでいいので、じぶんのチカラでつ
くれるものが、ふえていくといいですね‼︎
あとはせいさくのとちゅうです。
少年クラスの課題:子猫を描く/トカゲを描く
/それぞれの課題
少年クラスでは完成した作品がふたつありまし
た。
まずは子猫の絵。何回も下描きを描きなおした
かいがありました。とてもいい絵になりました。
文句をいいながらも、先生のああしてこうして
をやってくれる作者さん。筆で毛並みを描きお
こすのを、だいぶがんばって描いてくれました。
おかげでフワフワの子猫ちゃんに。そして上手
になったね💮 作者さん自身の、かわいくて甘
えんぼうなキャラクターにぴったりの作品。み
ているだけで、心がほっこりしちゃいます。も
ちろん出展候補になります。大切に保管してね。
絵です。たぶん日本トカゲだったかな(間違って
いたらごめん)下描きも着彩もほとんど自分の力
でやってくれて、実力がついたなぁって、すこし
感動しています。混色していろんな種類の色をつ
くるものとても上手になりました。すてきな絵で
す。こちらももちろん出展候補。絵の楽しさがだ
んだん分かってきたようで(上手になると楽しく
なってくるよね)工作を飛ばして、もう1枚絵を
0 件のコメント:
コメントを投稿