こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年1月29日水曜日

小山1/29(水)の授業報告

幼児クラスは体調を崩してお休みの子がちらほら。
乾燥して風邪をひきやすい季節ですね。

始めに「混色トレーニング」今日は自分で
オレンジ色の物、紫の物、緑の物を描いてもらい、3原色絵の具で塗りました。
早い生徒さんはいろんな色をどんどん作っていました。

課題は「静物画(コブラとマングース)」
今日はイーゼルを使うのが初めての生徒さんがいたので、イーゼルの設置のレクチャーをしましたね。
覚えられたかな?
初めてで気をつける事を沢山言ったので、今日は絵の具は無しでクレヨンだけで仕上げました。
コブラのウロコを一生懸命描いていました。


少年クラスも同じく「静物着彩(コブラとマングース)」

色塗りが苦手という生徒さんが多いように思いますが、どうですか?
みんな失敗を恐れずにいろんな色を画面に置いてみるといいと思いますよ。

こちらは自然な色使いがとっても素敵な作品。




担当したのは、ゆうこ先生とゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月27日月曜日

小山1/27(月)いろはがじゅく4回目の授業報告

今日は小山スタジオで、いろはがじゅくが行われました〜!
小山スタジオは昨年12月の中旬に、より広いスタジオへと引っ越しをしました。
いろはがじゅくの授業は初新スタジオでしたね!

さて本日は、鬼の福笑い制作をしました!
こちらです!
左右違う色の角と眉毛がおしゃれ!↑
広々見渡せるスタジオでいろんな道具に気になりつつも、ステキな鬼さん作れましたね!
ホ~っと言っているようなお口をあけた鬼さん。↑
実はこの鬼さん鼻の穴が3つあるのです。それが意外と不自然じゃないのですよね。おもしろい!!
お。こちらの鬼さんも右左で角と眉毛の色が違いますね!↑
ちょっと遅れてスタジオに到着しましたが、頑張って完成しましたね!

まだみんな鬼は外、福は内の節分を知らなかったけど、鬼さんのことは知っていたね。
しかもみんなの鬼さんは、鬼は外じゃなくて、お友達になりたくなるような愛嬌たっぷりのかわいい鬼さんになりました。

ものすごく寒い日が続いたりで、あいにく今日はお休みの方も多かったですね。
また3月4月から、新たないろはがじゅくのプログラムが始まりますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
春から年少さんになる生徒さんは、こどもがじゅくも覗きに来ていただければと思います(^_^)
皆さん、絵を描いたり、粘土をしたり、ボンドを使ったり、来てくださって本当にありがとうございました☆

担当したのはちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

小山1/27(月)の授業報告





幼児クラスの課題:
混色トレーニング/鬼のお面制作

今日の幼児クラスは、
3人も体験のお友だちが来てくれました!
さらにそのお友だちの妹さんや弟さんも
来てくれてとてもにぎやかな授業でしたね。

そして外の寒さなんてふき飛んでしまう
ほどのちびっこパワーにおされている先生
を応援しに、みほ先生が来てくれました。


まずは「混色トレーニング」から。
はじめてのお友だちが多かったので、
先生の手順をまねしながら
ていねいに制作しましたよ。

課題は「鬼のお面」制作です。
まず紙にどんな鬼にするか下書きをして
もらってから段ボール紙に本番です。




どの作品も個性的なお面になりました。
絵の具とボンドをまぜたものを、
スプーンで塗りつけていくの、
お料理みたいで楽しかったね!

体験のお友だち、来てくれてありがとう。
また遊びにきてくださいね。



少年クラスの課題:カレンダー制作

今日の少年クラスはひとりお休みで、
振替でくる予定だったお友だちも
体調をくずしてお休みでした(ToT)

だから今日はひさしぶりに生徒さんと
先生のマンツーマン授業でしたよ。

課題はリクエストの「カレンダー」制作。


誕生日月のカレンダーを作ることに決定。
ipadで桜の画像をさがして、
みながら描くことにしました。


桜とメジロのすてきな絵が完成です(花丸)
バックにぬった空の色に濃淡があって、
奥行きを感じさせる絵になったね。
来週は日付の部分を制作しましょう。

咳や熱で体調をくずして
お休みされる生徒さんが増えてきました。
東京の小学校でもインフルエンザと
胃腸の風邪が増えてきているようです。
いっぱいご飯を食べていっぱい寝て、
ウィルスに負けない体をつくってくださいね。



担当したのは、みほ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月26日日曜日

小山1/26(日)の授業報告


〈合同Bクラス 課題:プラスチックカップのパフェ・ダンボールのお面〉

今日はレギュラーの生徒さんが1人お休みでした。お風邪でしょうか?最近体調崩されているお子さんが多いので心配ですね(´・_・`)

授業は前回からの続きの課題で、プラスチックカップのパフェを作りました☆
体験に来てくれた生徒さんはダンボールで作るお面の課題をしました。



先生やお友達のリクエストに応えて作ってくれた沢山のフルーツ! いちご・ぶどう・パイナップル・キウイ、どれも色鮮やかで綺麗ですね☆ これは豪華なパフェができそうだな〜(*^^*)





ダンボールの課題はお面と、応用編でリボンのブレスレットができました☆



担当したのは、ひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月25日土曜日

小山1/25(土)の授業報告





合同クラスの課題:混色トレーニング
/福笑い制作/カレンダー制作
/ボックスアート制作

今日は昨年末に入塾してくれた
隔週の生徒さんと毎週の生徒さんの、
はじめての顔合わせになりました。
合同クラスも賑やかになってきましたね!

まずはいつもの「混色トレーニング」から↓



もうすぐ1月も終わり2月になるということで、
「節分」の鬼を3原色でぬってもらいました。
パレットの上で混色するのですが、
みんな本当に上手になってきたね(花丸)
筆をきちんと洗っているので色がきれい。

幼児さんの今日の課題は「福笑い」です。
今日はここまで進めることができました↓


うさぎの口がとってもユニークですね(笑)
右はお母さんの顔の福笑いになる予定。
ふたりとも次回は完成させましょう。

つぎは「ボックスアート」制作中の生徒さん。


なにやらいろんな動くしかけや、
どうぶつが増えてきましたね!
いったいどんな箱に完成するのか楽しみ!

小学生の課題は「カレンダー制作」です。
夏生まれの彼女は自分の誕生月の
カレンダーを制作することに決めました。


今日は絵の途中まで。
さすが4年生(拍手)とても上手ですねっ。
幼児さんたちが「こんなふうに描けると
いいなぁ」と羨望のまなざしで見ていました。
次回は絵の部分を完成させて、
日付の作業に入れるといいですね。

先生が住む町の小学校でインフルエンザ
による学級閉鎖のクラスがでました(怖)
お家に帰ったあとの手洗い&うがい、
忘れないようにね。
来週も元気なお顔を見せてください。



担当したのは倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月22日水曜日

小山1/22(水)の授業報告

幼児クラスはいつも以上のハイテンションでした。
どうしたんでしょうか、お外で遊べなかったのですかね?

課題は「鬼のお面」
節分に向けて鬼のお面を作ってもらいました。
台紙はダンボール、それに絵の具と混ぜたボンドを塗り塗り。。。
髪や鼻は毛糸やビーズで。
個性的な鬼が並びましたね。


少年クラスは「カレンダーづくり」「ダンボール工作」の続き、両方終わった生徒さんは「静物着彩(コブラとマングース)」に入りました。
2014年初の静物ですね。
みんなイーゼルの設置、鉛筆の持ち方などの基本的なことは出来るようになってきました!
素晴らしい
今日はクロッキーと下書き、早い生徒さんは色塗りに入りました。

カレンダーづくりの生徒さん、
絵の具の扱いが上手になってますね。

みんな着実にいろんな事が上達していて、先生も気合い入っちゃいますね。

担当したのは、ゆうの先生とひろこ先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月20日月曜日

小山1/20(月)の授業報告





幼児クラスの課題:
混色トレーニング/福笑い制作

新しい年になってはじめて、
レギュラーの生徒さんがみんなそろって
授業をすることができました!

課題は「福笑い」制作です。
福笑いって知ってる?と聞いたら、
以外や以外、けっこうみんな知っている
ものなんですね(驚)
昔ながらの遊びの羽根つきや駒回し、
幼稚園や保育園でもやるそうですよ。


作品はこちら↑
今日はここまで進めることができました。
みんな集中して作業ができましたね(花丸)
あともう少しで完成なので、
次回もがんばりましょう。

課題のまえに「混色トレーニング」も
しましたよ。


ちょっと長いお休みをはさんでしまったので
すこし忘れちゃったかな?
また続けていこうね!



少年クラスの課題:福笑い制作

少年クラスは体験の生徒さんが、
来てくれてにぎやかに始まりました。

課題は「カレンダー」「コマ」「福笑い」の
3つからなにを作りたいか、
体験の生徒さんに決めてもらいましたよ。




自分の顔をつくったお友だちや、
超有名キャラクターをつくったお友だちも。
さすが少年クラスのみんなは作業が早くて、
時間内に余裕で完成(拍手)
あまった時間でさっそく「福笑い」を
やって遊んでみました♪


みんな大盛りあがりでしたね(笑)
体験のお友だちもとても楽しそうで、
すっかり馴染んでいました。
またぜひ遊びにきてください。

インフルエンザとかノロウィルスとか(汗)
なんだか怖ーい風邪が流行っていますが、
みんながんばって乗り切ってくださいね!
来週も元気なみんなに会えること、
楽しみにしています。


担当したのは、倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月18日土曜日

小山1/18(土)の授業報告





合同クラスの課題:コマ制作
/ボックスアート制作
/カレンダー制作

今週はとても寒い朝が続きますね。
先生が小山スタジオに着いたとき、
ハラハラと小雪が舞っていましたよ。
でも合同クラスの生徒さんたちは、
ほほを赤くしながら元気に来てくれました!

今日はさいしょにお正月の絵を描きました。


お正月明けの保育園に獅子舞がきた!
というお友だちの話を聞いて、
獅子舞を描いてみました。
おせち料理やふくらんだおもちにかわいい
お顔が描いてある絵もありますね(笑)

課題は「コマ制作」です。



ハートや鳥の羽の形のコマが出来ました。
丸や三角とはちがって複雑な形なので、
回るかどうかすこし心配でしたが、
いきおいよく回すと、これがなかなか!
さっそくお家に持って帰ったので、
お家のひととも遊んでみてくださいね。


もうひとりの生徒さんは、
先週から自分で箱を作りたい、という
リクエストがあったので、
今日は箱作りにチャレンジしました。
箱の分解図をつくって絵の具で着彩し、
ボンドをつかって組み立てていきました。
そしてそのなかに何やら作る予定だそう。
どんな箱になるのか楽しみですね。

振替で来てくれた小学生の生徒さんには、
カレンダーを制作してもらいました。



さすが小学生!定規を使ってとても
ていねいに描けていますね(花丸)
プレゼントとケーキの絵が描いてある
ということは、お誕生日の月なのかしら?
次回完成させましょう。

横浜の小学校ではインフルエンザが
はやりだしているようです(怖)
みんなも手洗い&うがいを忘れずに、
元気に乗りきりましょうね。


担当したのは、倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます


がじゅくのホームページへ