こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2019年3月31日日曜日

小山3/27(水)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日はぼくの担任としての最後の授業です。
さっそく作品を振り返っていきましょう。


幼児クラス


幼児クラスではお部屋のジオラマを進めました。

ベッドやテーブルを配置して、壁かけテレビやソファを作って、
とってもおしゃれなお部屋に仕上げてくれました。

制作もとても集中してとりくめて、素晴らしかったと思います。


少年クラス



少年クラスでは素敵な白鳥の絵画作品と、見事なイグアナの立体作品が完成しました。

白鳥の絵は、水面の揺らめきや背景の写り込みまで描いていますね。
白鳥の優雅に泳ぐ姿も実にうまく描けていて、ほんとうに綺麗な作品になりました。

イグアナの立体作品は本物と見間違うほど、高い完成度でびっくりしてしまいますね。
着色に特にこだわって、図鑑のとおりの色を再現しました。

土台の木も本物のようで、どこを見ても本当に素晴らしい作品だと思います。


中高生クラス


中高生クラスでは魚の透明標本の模写が完成しました。
なかなか苦戦しつつも、とてもしっかり描ききれたと思います。

特に背びれや尾を、繊細な筆使いできっさきまで丁寧に描けたのがよかったですね。


本日は以上です。
また、本日をもって、ぼくの水曜日の担当が終了となります。
今後は澤口みなこ先生と一緒に、素敵な作品を作っていってくれるとうれしく思います。

3年間、本当にありがとうございました。


担当したのは、みなこ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月30日土曜日

小山3/30(土)の授業報告




3月さいごの授業です。4月には新しい元号が
発表されますね。さてどんな漢字になるのでし
ょうか。予想のいちばん人気の漢字は『安』だ
そうですよ。なかなか立ち会えないことなので
たのしみですね。先生はもちろん2度目ですが。

合同クラスの課題:毛糸でつくるカタツムリ/
お寿司の食品サンプル/ガラガラの景品づくり
/シャーロックホームズの部屋のジオラマ

今日は毎週クラスと振替の生徒さんだけだった
のでとても落ち着いた授業になりました。本日
完成した作品はなかったので途中経過を簡単に
ご紹介していきます。



毛糸でカタツムリをつくり始めた生徒さん。新
聞を棒状にしてそこに毛糸を巻きつけ、それを
渦巻状に。毛糸という素材だけでかわいい作品
になりそうな予感がしますね🐌

食品サンプルの生徒さんは、今日はかなりすす
みました。赤身のマグロ、イクラの軍艦ができ
てタマゴの途中まで。マグロやイクラが白いの
はツヤをだすためにボンドをぬっています🍣



こちらは振替の生徒さんたち。ホームズの部屋
の生徒さんは、本物の部屋に近づけるべくアイ
テムを増やしています。壁一面に飾られた肖像
写真(ご先祖でしょうか?)や壁にかけるアン
ティークなキャンドルスタンドを制作中🔥

ガラガラの景品をせっせとつくっている生徒さ
ん。今日は大当たりのニンテンドースイッチと、
ハズレのうまい棒ならぬまずい棒を(笑)



幼児クラスの課題:ニンテンドースイッチ制作
/ゾンビハウス/デカルコマニーのチョウチョ

幼児クラスも人数が少なくて静かな授業でした。


いま小学生男子のゲームはスイッチなのですね。
先生の家にもいちおうあるのですが、触れたこ
とすらありません(笑)青と赤のコントローラ
ー部分はスライドさせると外れるようにできて
います。ここまでくるとスイッチのハンドルも
つくりたいですね🎮



さいごは振替の生徒さんと体験のお友だちです。
ゾンビハウスの生徒さん。ロフト部分をわりば
しやガムテープを駆使してつくりました。また
ハウスの主役となるガイコツを紙ねんどで制作
しましたよ。💀乾いたら組み立ててください。

体験のお友だちは、デカルコマニーのチョウチ
ョを。とても幼い作者さんでしたが、積極的に
楽しそうに制作してくれました。90分間よく
がんばりましたね。夕焼けのお空の色もきれい。



担当したのは、ゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月29日金曜日

小山3/29(金)の授業報告

先週で暖かい陽気は終わったのでしょうか、また暖かい日を待ち望んでいます。

それでは制作を見ていきます。

幼児クラス  課題  切り絵の花


幼児クラスは先回からの制作の続きで切り絵の花を描きました。
色紙をジャバラ折にして丸くはりつけるとキレイな花ができあがりです。
みなさんお母様にプレゼントするためにカワイイ花を作り完成になりました!

続いては少年クラスです。

少年クラス  課題   風景画


少年クラスも先回からの制作で風景画を作りました。
鉛筆での下描きが終わり着彩に入り、白い紙を公園の色にドンドンしていきました。


担当したのはくみこ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月26日火曜日

小山3/26(火)春期講習1日目の授業報告




いよいよ春期講習がはじまりました。朝すこし
だけ雨がパラパラふりましたが、お昼にはやみ
ましたね。がじゅくにひさしぶりに来てくれた
お友だちも、はじめてのお友だちも、これから
3日間よろしくお願いします。楽しみましょう。

幼児クラス1日目の課題:
「デカルコマニーー蝶を描くー

まずは、先生といっしょにチョウチョの写真を
みました。すると、チョウチョの右の羽と左の
羽が同じもようになっていることがわかったね。

それから、制作スタートです。
ふたつおりにした画用紙をチョウチョのかたち
に切りました。かたくてたいへんでしたね💧

かたちができたらえのぐでチョウチョのもよう
を描いていきます。


もようは本物のチョウチョのように、右と左の
もようを同じにするため、かたほうの羽のうえ
に色をつけて、いちどパタンととじ、手でゴシ
ゴシゴシ。それをひらくとえのぐが転写されて
同じもように。ちなみに「デカルコマニー」と
はフランス語で「転写」という意味です。


きれいなチョウチョがどんどんできてきました。



そしてこちらが完成した作品です。どちらの絵
もとてもすてきです。夕焼けの空をとぶチョウ
も雨の日にとぶチョウも。それぞれなにかお話
が生まれてきそうなエモーショナルな作品に‼︎
90分間というながい時間でしたが、よくがん
ばりましたね。

明日はみなこ先生と、色水の実験をしますよ〜
お楽しみに♪



少年クラス1日目の課題:
「下描き」ー姿勢、構図、観察、素描までー

少年クラスは、低学年のお友だちが来てくれま
した。歳が近いので3日間仲良くやれそうです。


少年クラスは、グンっとレベルアップしてこの
モチーフのデッサンをしていきました。はじめ
てのデッサンにちょっと不安そうなお友だちも
いましたが、まずは道具の使いかたからお勉強。
それから、鉛筆の持ちかた、構図の取りかたを
覚えました。最終日にまた必要になるから忘れ
ないでいてくださいね。





今日はここまで。みんなはじめてのデッサンと
は思えないぐらい、かっこよく描けていますよ。
最終日にこの絵に色をつけていきます。

明日はみなこ先生と3原色で、カラーチャート
をつくります。それを踏まえて最終日の着彩に
なるので、みなさんがんばってくださいね‼︎

ゆうこ先生も、みなさんの完成作品をブログで
みるのを楽しみにしていますよ〜♪



担当したのは、ゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

小山3/20(水)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も皆さんの作品を見ていきましょう。


幼児クラス


幼児クラスではジオラマ作品がほとんど完成しそうです。
今日はソファーや椅子などの小物を増やしました。

他の生徒さんも色紙を使って綺麗な花を製作中です。
どちらも完成が楽しみです。


少年クラス


少年クラスでは素敵なケース付きのお菓子セットが完成しました。

白い箱にカラフルな毛糸やスパンコールが、女性らしくて素敵ですね。
お菓子の一つ一つも丁寧に作られていて、
見ているだけで楽しくなる作品です。


中高生クラス


中高生クラスでは魚の透明標本を模写しています。

とても小さいので観察そのものが大変ですが、
根気よく進めています。

色の綺麗さや、骨の細かな特徴を捉えられるといいですね。


本日は以上です。
ではまた次回お会いしましょう。


担当したのは、みなこ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月25日月曜日

小山3/25(月)の授業報告




あたたかい日がつづいたと思ったら、さむい日
にもどったり。からだが気温においつかないで
すね。桜がこれからどんどん咲いていく季節。
風邪などひかないよう気をつけてください🌸

幼児クラスの課題:スクラッチ絵画/桜の木を
描く/はりこのお面制作

今日は振替の生徒さんがきてくれていつもより
にぎやかな授業になりました。課題はそれぞれ
のつづき。完成作品からご紹介していきます↓


スクラッチ絵画で桜の木を描いた生徒さん。黒
が基調なので、ちょうど夜桜のような雰囲気に
なりました。桜の花も予定よりもたくさん描い
てもらって、花吹雪もちらしました。スクラッ
チ絵画ならではの美しい作品になりましたね♪


こちらも完成した桜の木。指でてんてんてんと
描くとつかれちゃうし、筆でてんてんてんと描
くと点々が消えちゃいましたね、でも満開の桜
にちゃんとみえますよ‼︎そして桜だけではさみ
しいので、桜にあつまる虫を描いてはりました。

あとは制作途中の生徒さんたちです。



桜の木の生徒さんは春から年長さんになるので、
桜の花びら5枚を意識して描いてくれました。
ミツバチも画像をみながら上手に描けました。

お面を制作している生徒さん。お顔に色がつき、
目と口ができてきました。なんだか迫力のある
お顔になりそう…なにができるかお楽しみに♪



少年クラスの課題:蛇腹折りの絵/デッサン/
ジオラマ制作/コンパス絵画/ペーパーフラワ
ー制作/マトリョーシカ制作

少年クラスには、ひさしぶりに体験のお友だち
がきてくれました。わいわいにぎやかな授業の
スタートです。

まずは本日完成した作品からご紹介いたします。



蛇腹折りの絵が完成です。左方向からみると海
を気持ちよく泳ぐイルカたち。右方向からみる
と見つめ合うシマリスさんたち。こまかい図案
だったので、色鉛筆と絵の具の両方をつかって
着彩しました。とてもきれいな仕上がりですね。


こちらは体験にきてくれたお友だち。90分で
ここまで描きあげてくれました。短い時間でし
たが、とてもかっこいい迫力のあるデッサンに
なりましたね‼︎またぜひ遊びにきてください‼︎

あとは制作途中の生徒さんたちです。




完成したらゆっくりご紹介していきたいと思い
ます。おしゃべりはほどほどに手を動かしてね。



担当したのは、ゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月24日日曜日

小山3/24(日)の授業報告

こんにちは。

さっそく授業報告です。

合同Dクラス


かわいい素敵なオリができてきました!
合同Eクラス


包み紙でパフェが一気に美味しそうになりました!

合同Fクラス


初めての粘土でしたが、混色もしっかりできていて
バッチリです!可愛い作品ができました。

担当したのは、よしあき先生とかぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ