こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2021年3月31日水曜日

小山3/31(水)春期講習2日目の授業報告

こんにちは。
本日はあゆみ先生が担当させて頂きました。

あゆみ先生はあしたの最終日も担当します。
二日間よろしくおねがいします!

幼児クラス
幼児の生徒さんは色水の課題をやりました。
赤青黄の3色をそれぞれ混ぜていくと、こんなにたくさんの色に!
3つのえのぐがあるだけで、13色もいろがつくれてしまうんですね!
そのあとは作った色水たちでおえかきを楽しみました(^^)

少年クラス
少年クラスではさらにパワーアップしてもっとたくさんの色を作ってもらいました。こちらもはじまりは3つの絵の具です!

明日のデッサンでは、今日の混色を思い出しながら着彩をしていきますよ。






担当したのは、あゆみ先生でした。(記:あゆみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年3月30日火曜日

小山3/30(火)春季講習1日目の授業報告

春季講習初日みんな緊張しておりましたがとても良い作品を作りました!





幼児クラスではデカルコマニー(合わせ絵)を使いちょうちょの絵を描きました!みんな色に興味津々で刺激になったんじゃないかなと思います。





少年クラスはデッサンです!ものすごい高い集中力で上手なデッサンを完成させました。明日明後日でどんな風に完成するか楽しみですね。

担当したのは、りょうすけ先生生でした。(記:りょうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年3月29日月曜日

小山3/29(月)の授業報告




今日は気温がぐんぐんあがってTシャツでもいい
ぐらいでしたね。そしてときおり風で桜の花びら
が桜ふぶきになってとてもきれいです。生徒さん
たちはみなさん春休みでしょうか。外で遊ぶのが
きもちいい季節ではありますが、感染対策はひき
つづきがんばりましょうね。

幼児クラスのかだい:ビーだまのめいろ/エビを
かく/とっきゅうラピートのジオラマ/アジサイ
をつくる/それぞれのかだい

ようじクラスは、たいけんのおともだちと、ふり
かえのせいとさんでにぎやかでしたね。にんずう
がおおかったので、かんせいしたさくひんをちゅ
うしんにごしょうかいします。


とてもながいじかんをかけてつくっていためいろ
がかんせいしました。ホラーえいががすきなさく
しゃさん。このめいろも「シャイニング」という
えいがにでてくるめいろをイメージしてつくりま
した。ようじさんなのでグルーガンはつかわずに、
ひとつひとつのパーツをボンドでていねいにつけ
ていきました。そのこんきがあればこれからいろ
いろなものがつくれるね‼︎これからがたのしみ‼︎
なのですが…おひっこしのためきょうががじゅく
さいごのひでした。さびしい。これからも、えを
かいたり、こうさくしたりしてくださいね。


のこりのじかんでエビのえも。エビ、なんのしり
ょうもみずにスラスラかいていました。すごい。
そしていろがとてもきれいです。


とっきゅうラピートのジオラマもかんせいしまし
た。さいごにせんろにいしをはっていくさぎょう
がかなりつらそうでしたが、がんばりましたね。
でもがんばったおかげでリアルになって、とても
かっこいいジオラマになりました。4月から少年
クラスにいどうするさくしゃさん。えもこうさく
もとてもじょうずな、おにいさんやおねえさんが
たくさんいます。しげきをいっぱいもらってね。


たいけんのおともだちはアジサイをつくりました。
90分間よくしゅうちゅうしてがんばりましたね。
すてきなアジサイのはながさきました。はなびら
のいろあいがとてもきれい。かえりぎわに、また
くるね、といってくれてうれしかったです😃

あとはせいさくとちゅうのせいとさんたちです。
おしゃしんだけでごしょうかいします。







少年クラスの課題:竹林のパテ絵画/それぞれの
課題

少年クラスも完成作品を中心にご紹介します。


竹林のパテ絵画が完成しましたよ。がんばったね。
先生の何度となくくり返される「もうちょっと」
にがまん強くこたえてくれました。すごくいい絵
になったと思います。密集した竹林に光がさして
いる神秘的な雰囲気が、見事に表現できています。
冬のがじゅく展までにこのぐらいの完成度の絵を
あと2〜3枚描けるといいなぁ。(よくばり笑)

あとは制作途中の生徒さんたちです。


すっかり飽きてきてしまっていますが、この絵は
ここからがおもしろいところですよ〜


全体的に色がついたので、クレヨンでの描きこみ
をがんばりましょう。


完成の着地点がみえなくなっている作者さん。や
はり制作するまえにこまかい計画表が必要だった
のでは…


振替できてくれた生徒さんの点描画。色がとても
きれい。このまま密度を高めてね。



担当したのは、ひとみ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年3月28日日曜日

小山3/28(日)の授業報告

こんにちは!
本日の授業報告です!

今日もそれぞれ自分のペースで制作を進めていきましたね!

『夜桜』の絵が完成しましたね🌸
美しい夜の桜と橋と川の描写が素晴らしいです!
こちらは『カップケーキ』の作品🧁
ソフトな渦巻き形や、お花や細かい飾りなど
集中して指先を使いましたね!
合同Cクラスでは『あじさい』を皆さんで作りましたね!
是非今年の梅雨の時期に飾ってください💐






次回も楽しく制作していきましょう!

担当したのは、はるな先生とちふゆ先生でした。(記:ちふゆ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年3月27日土曜日

小山3/27(土)の授業報告

こんにちは
朝から崖から車で落ちる夢を見てしまい寝覚めの悪い先生です。
春ですね。大体の生徒さんは春休みに入ったんでしょうか?
まだまだ大変なご時世ですが春休み満喫してくださいね!



少年Aクラス

パテ絵でカワセミの絵を描きました。
背景のパースが綺麗に塗れていますね。主役のカワセミが引きたっていて
とても良い作品になりましたね。よく出来ました!





少年Bクラス

こちらのクラスでも鳥を作っていますね。
毛糸を使ってペンギンを作っています。
お顔や身体などパーツが段々と完成して来ましたね。
可愛らしい作品になりそうですね。完成が楽しみです。
             


担当したのは、じゅんや先生とゆうたろう先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山3/27(土)の授業報告




桜が見ごろですね。暖かくなってきて気分があがる
季節になりましたが、感染者数がまたふえてきてい
ます。がじゅくの授業がつづけられるように、いま
いちど感染予防にご協力ください。マスクつけ忘れ
の生徒さんがふえてきていますよ〜

合同クラスの課題:おうちのジオラマ/クレープづ
くり/ハンミョウをかく/それぞれの課題

本日は人数が多くそれぞれの課題をすすめたので、
完成作品を中心にご紹介します。


おうちのジオラマの完成です。とてもながい時間を
かけて制作してくれました。先生がお手伝いしたの
は数回。かなり自分でがんばってつくることができ
ましたね。成長したなって感じられる制作でした。
次回から絵の課題になります。がんばりましょう。


入塾してはじめての完成作品。フルーツがもりだく
さんのクレープです。まだおさない生徒さんですが
さいごまでがんばりましたね。さいごにつくってく
れたクレープの包み紙がカラフルですてき。こちら
も次回の授業から絵の課題にはいります。


ハンミョウの絵も完成です。クレヨンだけでサラッ
と描いた絵ですが、虫自身がとてもカラフルなこと
もあり、これはこれで成立していていいです。地面
におちている影もきちんと描くことができました。
足に細かいトゲが生えているところも表現すること
ができました。よくがんばりましたね。

あとは制作途中の作品です。








幼児クラスのかだい:きょうりゅうのいるジオラマ
/トラをかく/それぞれのかだい

幼児クラスもかんせいしたさくひんをちゅうしんに
ごしょうかいしたいとおもいます。


きょうりゅうのいるジオラマです。きょうはプラモ
デルでいうところの「よごし」をつけてもらいまし
た。よりリアルにするためのくふうです。ふんいき
がでてとてもよくなりました。どうくつのくらくて
つめたいかんじや、なみがうちよせてくるかんじ。
うまくひょうげんできましたね。4月からクラスを
かわるけれど、あたらしいクラスでもがんばって。


トラのえもかんせいしました。せんせいのおてつだ
いなしでかきあげました。ちょっとおかおがながい
けれどとてもあいきょうのあるトラになりました。
カラフルないろあいで、えほんのさしえのような
ふんいきもあります。すてきなさくひんになったの
で、たいせつにほかんしておいてください。

あとはせいさくとちゅうのさくひんです。






じっくりたのしんでせいさくのつづきをしていきま
しょうね。



担当したのは、
ゆうたろう先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ