こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2021年5月31日月曜日

小山5/31(月)の授業報告




明日から6月。雨の多い季節になりますが楽しく
制作していきましょう。今日は幼児クラスも少年
クラスもお休みの生徒さんが多く、いつもの半分
の人数でした。おもに少年クラスの生徒さんです
がお休みされる場合は(緊急をのぞいて)ホーム
ページからお休みの届けをしてください。振替の
予約もなるべく早いタイミングでお取りください。

ようじクラスのかだい:リクガメをつくる/デカ
ルコマニーのちょうちょ/カワラバッタをかく/
それぞれのかだい


リクガメがかんせいしました。にゅうじゅくして
はじめてのさくひん。リクガメのおうちもできて、
おいしそうなエサもつくってあげて、おなまえの
かんばんもできました。ひとつひとつとてもてい
ねいにつくってくれました。かわいいさくひんに
なりましたね。ボンドがかわいたらかりにとめて
あるきいろのテープをはがしましょう。らいしゅ
うはおうちにもってかえれますよ〜🐢


デカルコマニーのちょうちょもかんせいです。と
てもちいさなせいとさんですが、じぶんのちから
でどんどんつくることができました。できること
がふえるとたのしいですよね。ただいまきゅうせ
いちょうちゅうです。すてきなさくひんになった
のでたいせつにほかんしておいてください。


こちらはせいさくとちゅうのカワラバッタ。ぜん
たいてきにいろがつきました。いまのところとて
もきれいにすすんでいます。えのぐがかわいたら、
クレヨンでこまかいところをかいていきますよ〜

きょうさくひんがかんせいしたせいとさんたちは、
あたらしいかだいをスタートしました↓





少年クラスの課題:フォトフレームをつくる/ア
メリカザリガニを描く/木彫りのクマをつくる/
ウサギをつくる

いつもは人数が多くて紹介しきれない少年クラス
ですが、今日は少なかったので制作途中もご紹介
したいと思います。いつもはゆっくりみてあげら
れない生徒さんとじっくり向き合うこともできま
した。たまにはいいものですね。


まずは完成した作品から。絵の課題をがんばった
ご褒美で生徒さんのリクエストの課題です。なか
にかざるネコの絵がとてもかわいく描けましたね。
なによりも本人がとても満足した様子だったので
よかったです。いい息抜きになったかな。


お家でもザリガニを飼っているという生徒さん。
青いアメリカザリガニを描きはじめました。まだ
途中ですが色合いがとてもきれい。この雰囲気を
こわさないように描きすすめていきましょう。


苦戦していた木彫りのクマですが、なんとか形を
修正できました。このまま乾かして次回は着彩を
していきましょう。シャケはくちの紙粘土が乾い
たらボンドかグルーガンでつけようね。


さいごは子ウサギを実寸大でつくっている生徒さ
ん。今日はとても集中してだいぶすすみましたね。
この調子でつくっていきましょう。



担当したのは、
あやこ先生となゆ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年5月29日土曜日

小山5/28(水)の授業報告

こんにちは!

まだまだ油断できない状況が続いていますね。
本日もより一層スタジオ清掃と消毒を徹底しておこない、少しでも安心して通って頂ける教室を心がけていきます。


それでは本日の授業報告です。


◎幼児クラス

雨の絵を描くことになりました^^
筆の点々で雨を表現してくれているのかな?
途中で筆の先が割れて、カラスの脚みたい!といいながら画用紙いっぱいかいてくれました。
ピンクのカエルもとても素敵です!!

こちらはダンボールカー。
本日完成しました!ストローをアンテナのようにしたかったのでしょうか?
面白いデザインになりましたね。撮影するときもストローの長さで空間に余白が出来て、
なんだかおしゃれな写真がとれました^^v






◎少年クラス

くまさん、しかさん、こあらさんのぬいぐるみの絵を描いてくれました。
色鉛筆と絵の具で心を込めて描いてくれましたね。
川を空のブルーに挟まれてとてもきれいな色彩の作品になりました。




割り箸ハウスの一部分です。
今日はお庭の遊具をつくりました。
自身のアイディアと力で割り箸と毛糸を匠に使って、作ることが出来ましたね。
大成功です!





◎中高生クラス


空の絵を描き始めました。
魅力的な題材ですよね。
掴みどころのない物質感を水彩絵の具でどこまで表現できるか楽しみです。
色彩は申し分ありませんね!





鹿の剥製デッサン引き続き、、
よーく観察しながら静かに進めています。
じわじわとすすめるタイプの生徒さん。
もう少し自分自身が楽しんでノリノリに描けるポイントをつかめるといいのですが、、
頑張って下さい!






本日も無事に授業を終えることができました!
来週も楽しく制作していきましょう!


担当したのは、ゆうたろう先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山5/29(土)の授業報告

こんにちは
5月ももう終わりですね。
緊急事態宣言も伸びてしまって、中々苦しい期間が続きますが
元気に毎週来てくれる生徒さん達を見ているとこちらも励みになります。
6月は梅雨にも暑さにもやられないように頑張りましょう!


少年Aクラス

サッカーボードゲームを作っています。
スタジアムが完成して、段々と形になってきましたね。
遊べるようになるのがたのしみですね。
           


少年Bクラス


アルパカがいる格子の絵が完成しました。
動物の中で一番アルパカが好きらしく、可愛らしいアルパカが描けましたね。
色合いも素敵な作品ですね。



こちらはチョウのボンドステンドグラスの作品に額縁を作っているところです。
グルーガンを使って、額に模様をつけていきました。
作品の見応えが出てきて良い感じですね。


担当したのは、じゅんや先生とエリカ先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山5/29(土)の授業報告




今日は雲がおおくてお日さまはあまりでていませ
んでしたが暑くなりましたね。がじゅくではコロ
ナ対策のためにエアコンはつけていますが換気の
ためドアを開けたままにしています。さらに生徒
さんたちはつなぎを着ないといけないので、体温
調節ができる服装でいらしてくださいね。ペット
ボトルや水筒も忘れずにお願いします(最近検温
の紙を忘れる生徒さんがふえてきていますよ〜)

合同クラスの課題:リスを描く/ネコをつくる/
の化石のレリーフ絵画/アイスクリームをつく
る/それぞれの課題

本日も人数が多いため完成作品を中心にご紹介し
ます。完成した作品がたくさんありました。


とても長い時間をかけて描いていたリスの絵が完
成しました。ほぼ自力で描きあげた力作。とくに
リスの毛の表現がすばらしいです。配色も模様も
複雑なモチーフですがていねいに根気よく描いて
くれました。すこし自信がついたのではないでし
ょうか。手を加えれば加えるほど完成度があがる
お見本ですね。出展候補になると思うので、お家
で大切に保管しておいてくださいね。


こちらもかなりの時間をかけて制作してくれた子
ネコ。無事に完成しました。まるっとしたとても
かわいいフォルムの実物大の作品です。苦戦して
いたお顔もだいぶよくなりましたね。思わずなで
たくなるような作品になりました。写真を撮るの
を忘れてしまいましたが、じつはうしろすがたも
かわいいんです(笑)


こちらもかんせいしたタイのかせきです。こまか
いホネをリアルにつくりこんでくれました。かせ
きのいろもつちのいろも、とてもふんいきがでて
いますね。さらにほんものっぽくするためにスパ
ッタリングにもちょうせんしてくれました。


アスクリームもかんせいしました。おさないせい
とさんですががんばりましたね。ランチョンマッ
トとスプーンをつくってすてきなアイスクリーム
のセットに。くだもののイラストもじょうずにか
けました。

あとは制作途中の作品です。
お写真だけでご紹介します。








ようじクラスのかだい:パラサウロロフスのかせ
/デカルコマニーのちょうちょ/うちゅうのえ
をかく/インコのえをかく/それぞれのかだい

きょうはおやすみのせいとさんがおおかったです
ね。なるべくはやいタイミングでふりかえをとっ
てください。ではこのクラスもかんせいしたさく
ひんから。


がじゅくにはいってはじめての、えのさくひんで
す。おんなのこのさくしゃさんですが、きょうり
ゅうがすきだそうです。さくひんに、そのきもち
がちゃんとあらわれているきがします。こまかい
ホネも、つちやかせきのいろも、スパッタリング
もすべてのさぎょうがていねいでじょうずでした。
まるではくぶつかんにおいてありそうな、カッコ
いいさくひんになりました。がんばりました💮


こちらとてもちいさなせいとさんがつくってくれ
たデカルコマニーのちょうちょ。デカルコマニー
とはフランスのことばで「うつす」といういみ。
えのぐをうつすことで、みぎとひだりがおなじも
ようになるようにしました。ゆうやけのそらにち
ょうちょがいっせいにとびたつしゅんかんのよう。
すてきです。


うちゅうのえもかんせいです。スパッタリングと
いうハブラシでえのぐをとばすほうほうで、ぎん
がをひょうげんしました。たくさんわくせいをか
いてくれたのですが、さいごにロケットとUFO
もなかまいり。にぎやかなうちゅうになりました。


インコのえもかんせいしました。もうすこしフワ
フワのはねをかいてほしかったのですが、しゅう
ちゅうがきれてしまったのでここまで。せっかく
ていねいにせいさくすることができるせいとさん
なので、すこしづつしゅうちゅうできるじかんを
のばしていきましょう。

あとはせいさくとちゅうのさくひんです。






担当したのは、エリカ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年5月28日金曜日

小山5/28(金)の授業報告

こんにちは!最近は気候の温度差が激しくなり、体調も崩しやすくなる日々が続いてます。お身体に気をつけて下さいね。今日の授業報告です。

 幼児クラス


今日の幼児クラスはデカルコマニーのちょうちょを作りました。ちょうちょの片方の羽に絵の具を付けてもう片方の羽を重ね合わせます。それを何個か作ってもらいます。そして、大きい画用紙に風景を描いてもらい、出来たちょうちょを貼り付けます🦋 とても色鮮やかで力強い作品になりましたね✨

少年クラス


今日の少年クラスは筆立てを作りました。ペットボトルを程よい大きさに切り、その上に色を付けた粘土を隙間なく貼っていきます。顔を作ってもらい、手足をくっ付けて貰いました。すごく可愛らしいくまさんの筆立に仕上がりました🐻


担当したのは、まりあ先生とひろか先生でした。(記:ひろか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年5月27日木曜日

小山5/27(木)の授業報告

こんにちは!
雨の中みなさん元気に来てくれました。
湿度が高くてムシムシしますね(汗)


リスのおきあがりこぼしがかんせいしました!
手にはどんぐりを持っています。
とてもかわいく作ることができましたね。

おかずがたくさんのお弁当ができました🍙
からあげがたくさん入っていてゆめのようなおべんとうですね☺️

体験の生徒さんはあじさいとかたつむりを作りました。
とっても手先が器用でしたね☺️90分間よくがんばりました!
おなじ幼稚園のおともだちがいたようで、ビックリでしたね(笑)

こちらは海の絵です。なんとな~く色分けして貼られていて、グラデーションのようになっているのがキレイです!




担当したのは、ちひろ先生とあゆみ先生でした。(記:あゆみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ