こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2020年6月29日月曜日

小山6/29(月)の授業報告




今日はいいお天気になりました。暑かったけれ
どカラッとしていたので過ごしやすかったです。
明日からまた雨がつづくみたいですね。この雨
がおわると本格的に夏になりそうですね☀️そろ
そろがじゅく展の制作もはじめていきましょう。

幼児クラスの課題:5本ヅノカブトをかく/き
ょうりゅうのジオラマ/ゾウギンザメのジオラ
マ/デカルコマニーのちょうちょ

今日は体験のお友だちがふたりもきてくれまし
たね。レギュラーの生徒さんはそれぞれの課題
のつづきを。体験のお友だちはデカルコマニー
のちょうちょをつくりました。みんなとても集
中して制作することができました。




こちらは本日完成した5本ヅノカブトの絵です。
今回はほとんど先生はお手伝いせずに、かいて
もらいました。ふわっとですが5本ヅノカブト
のとくちょうをうまくとらえています。えのぐ
のにじみかたがとてもきれいで、まるで抽象画
のような魅力もありますね。絵のかきかたには
正解はありません。いつもとはちがうかきかた
であたらしい魅力の作品ができました。


こちらはがじゅく展のために制作中のジオラマ。
トリケラトプスが完成しました。これからティ
ラノサウルスが仲間にはいる予定です。


こちらもがじゅく展のために制作するゾウギン
ザメ。来週からどんどんつくっていきましょう。



体験のお友だちも無事に完成しました。どちら
もすてきな作品になりました。がんばりました。



少年クラスの課題:プリンパフェをつくる/パ
ン屋さんのジオラマ



どちらもがじゅく展にむけて制作していますよ。
パフェの生徒さんは展覧会にだしてもいいよう
な完成度を目指して、パン屋さんの生徒さんは、
限られた時間のなかでどこまで納得できる作品
にできるかを考えて制作していきましょう。



担当したのは、
りょうすけ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月27日土曜日

小山6/25(木)の授業報告

こんにちは!

暑い日もありますが、すっかり梅雨らしい日が続いていますね。
雨が降っていない日でも置き傘はカバンの中に忍ばせているみなこ先生です。

それでは本日の授業報告です。


◎少年クラス
それぞれの課題になります。


ポツン、、っとした雰囲気のクマさん起き上がり小法師 。
目鼻口はマジックペンでシンプルかつ丁寧に描き込まれています。
風船の張り子もしっかり半紙を貼ってくれたので、とても頑丈で
綺麗な◯になりました。素晴らしい!
一つ一つの作業がとても丁寧で、好感が持てます。


本日も無事に授業を終えることが出来ました!
来週も楽しく制作していきましょう!





担当したのは、あゆみ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山6/24(水)の授業報告


こんにちは!

2020年も半分終わろうとしています。
毎年言っていますが、時が経つのは本当に早いものです。
そして、週1で会える皆の成長も目まぐるしいです。


それでは本日の授業報告になります。


◎幼児クラス
それぞれの課題になります。

割り箸ハウスのお庭のアイテムに、
カブトムシを設置することになりました。

ながーい、するどーい角を今日は2本作れましたね。
針金を中に入れて補強もバッチリです!



こちらも割り箸ハウス。

開閉できる門を作りましたね。
初めてグルーガンを使用しました!
慎重に、丁寧に作業をすすめることが出来ていましたよ。






◎少年クラス
それぞれの課題になります。

シンデレラの階段作り。
段のところにベルベットの生地をのせて、より豪華にしてくれましたね。
小さなガラスの靴も作ってくれましたが、なんと紛失!
次回また作り直しですが、せっかくなので、二度目はさらにクオリティをあげた




ティーセットの完成です!

砂糖入れや、ミルク入れなど、形が複雑な入れ物も、
粘土で作りきりました。ちょっと形がいびつな感じも味があって可愛い作品です。



◎中高生クラス
それぞれの課題になります。

電球のデッサンです。
光の反射が複雑で立体感を出すのが中々難しいモチーフですが、
よく頑張ってくれています。
鉛筆の思いきった黒も綺麗です。



深海生物を作っています。

つるつるにして、よりリアルなメンダコ感を出しました。
可愛いけど、どこか奇妙な存在感。。
粘土のヒビの入り方も絶妙です。


本日も無事に授業を終えることが出来ました。
来週も楽しく制作していきましょう!



担当したのは、りょうすけ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山6/27(土)の授業報告

こんにちは
夏らしい季節になりましたね。
がじゅくはエアコンをつけて涼しくなっていますが
水分補給はしっかりとってくださいね。



少年Aクラス


ダンボールで車を作っています。
車体の形が出来上がってきましたね。
中々かっこいい車になりそうですね!楽しみです!


少年Bクラス

こっちのクラスではダンボールハウスを作っています。
窓が鳥の巣箱のようにも見えて可愛いらしい家になりそうですね
屋根が開閉式で中もしっかりと作っていますね。






担当したのは、じゅんや先生とえみこ先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山6/27(土)の授業報告




今日も朝からむし暑かったですね。まるで夏本
番のようです。今日は隔週の生徒さんがいらし
たのでにぎやかな授業になりました。

合同クラスの課題:カラスのいるジオラマ/ス
ピノサウルスをかく/シマリスをかく/石膏デ
ッサン/それぞれの課題

合同クラスは人数が多かったので完成した作品
だけご紹介します。


カラスのいるジオラマです。日常の風景を切り
とったリアルなジオラマになりました。カラス
は体、足、つばさ、くちばしのパーツにわけて
制作、さいごに合体してつくってあります。カ
ラスのむこうがわにはバナナの皮や魚のホネも。
このようにとくべつ美しい景色やかわいい動物
ではなくても、とても情緒的ですてきな作品に
なってびっくりしました。今年はがじゅく展が
あるかまだわかりませんが、出展候補の作品に
したいと思います。たいせつに保管していてね。


だいすきな恐竜のスピノサウルスをかきました。
先生いっさいお手伝いしていません。かたちの
とりかたといい色のチョイスといい、センスが
あってとてもじょうず。えのぐのうえからかき
足したクレヨンでさらに絵がいきいきしました。


こちらも完成したシマリスの絵。リスのかたち
も構図もとてもいいです。クレヨンでかきおこ
したリスの毛並みが、うまく表現できています。
また、リスにいろいろな種類の茶色をつかって
いて、作者さんの成長をひしひしと感じました。
先生のお手伝いなしです。うまくなりました‼︎


完成作品のさいごはマルスの石膏デッサンです。
春から中学生になったので、来月からほかのク
ラスに移動する作者さん。このクラスには幼稚
園のときから通ってくれていました。7年間の
集大成になったでしょうか。鉛筆の色の幅が増
えて美しいデッサンになりましたね。かたちも
がんばってとれました。移動はさびしいけれど、
描くことつくることが大好きな作者さんなので、
かげながらずっと応援していますよ〜✌︎




あとは制作途中の生徒さんたち。がじゅく展に
むけて工作をスタートしました。高い完成度を
目指してつくっていきましょう。



幼児クラスの課題:なつやさいをつくる/しん
かんせんのジオラマ/かいだんのあるえ/いぬ
をかく/じてんしゃをかく

幼児クラスもそれぞれの課題のつづき。完成し
た作品はなかったので制作途中を順にご紹介し
ていきます。


おいしそうななつやさいが、ぞくぞくとできて
います。あとはやさいをいれるカゴをつくるだ
けですね。もうすこしです。がんばりましょう。


こちらも完成がみえてきました。出展するかも
しれないので、どんどん手をくわえていきます。


こちらもあとすこし。かいだんができたら完成
ですね。えもいろもかわいい。


だいぶすすみましたが、こちらももうすこし。
えのぐのうえからクレヨンでかきたせるかな。


こまかく、きっちり、かいていきましょう。



担当したのは、えみこ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月26日金曜日

小山6/26(金)の授業報告

梅雨入りしたようで雨の日が増えてきました。
雨の日も湿度が高いから結果ジメジメで汗が出ますね。

それでは制作を見ていきます。

幼児クラス   課題   カメの工作

幼児クラスは本日カメの工作をしました。
カメの甲羅にビーズをたくさんつけてカラフルになりました!

続いては少年クラスです。

少年クラス   課題   立体絵画

少年クラスも前回からの続きでダンボールを使って立体絵画を作りました。
家や気球などを絵具で着色してカッターで枠を切り取りはじめました!


担当したのは、えみこ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月23日火曜日

小山6/22(月)の授業報告




今日は朝からずっと雨がふっていました。気温
もあがらずひんやりした日に。でも週の後半は
また夏日がくるそうです。体調くずさないでね。

幼児クラスの課題:むしのいるジオラマ/アル
マジロをつくる/カバをつくる/ヘラクレスオ
オカブトをかく/ゴホンヅノカブトをかく

今日は完成した作品があるので、そちらから順
にご紹介していきます。


ものすごくながい時間をかけて完成した作品で
す。こんちゅう好き男子にはたまらないジオラ
マになりました。人気のカブトムシやクワガタ
が大集合。そして1匹1匹に重みが感じられて
迫力がありとてもかっこいいです。色を本物と
そっくりに混色してつくったのもポイントです。
とてもいい作品なので大切に保管しておいてく
ださいね。もしかしたらがじゅく展に…?


こちらも時間をかけて完成したアルマジロです。
アルマジロのとくちょうをじょうずに表現して
いておどろきました。体のフォルムや、ヒフの
もよう、するどいツメなど。よく観察して制作
することができましたね。完成度のたかい作品
なのでこちらも大切に保管してください(笑)


こちらはあともうすこしで完成するカバのジオ
ラマ。おおきなくちが迫力満点ですね。からだ
の色を1色にしないで明るいところと暗いとこ
ろにぬりわけたのがすごい。そして、えらい。
来週には完成できるかな。


こちらはあまった時間で描いたヘラクレスです。
クレヨンだけでかいたのですが、色をかさねて
ぬって立体感がでました。明るところと暗いと
ころを気にしてかくことを、おぼえておいてね。


こちらも残りの時間でかいたゴホンヅノカブト
の絵。えのぐだけでかいています。色がにじん
でかっこいいね。来週もうすこしかきたいです。



少年クラスの課題:花の絵をかく/ペットショ
ップのジオラマ/パン屋さんのジオラマ

少年クラスでも完成した作品があるので、そち
らからみていきましょう。


花の絵です。先週おわりにしたかった生徒さん。
先生がしつこくおねがいして、今日もつづきを
かいてもらいました。先生のおねがいをきいて
くれてありがとう。よくがんばったね。そして
すごくよくなりました。本当は先週末の父の日
にお父さんにあげたかったんです。ごめんね。
父の日がおそくなってしまって。今日は笑顔で
このすてきな絵を、お父さんにわたせたかしら。


つぎも本日完成したペットショップです。小学
1年生とはおもえない完成度ですね。とにかく
ていねいにひとつひとつ制作ができる作者さん。
それが工作の完成度を高めています。この作品
スタジオにおいておいたらマネをしたがる生徒
さんがでてきそう。そしてこの作品も展覧会に
…?なので、大切に保管をおねがいいたします。


さいごはおいしそうなパンをせっせとつくって
いる生徒さん。売るほど必要なので(笑)どん
どんつくっていきましょう。



担当したのは、
りょうすけ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ