こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年7月31日水曜日

小山7/31(水)の授業報告

世は夏休み。
旅行に行ったり遊びに行ったりと忙しなく人々が動き回っている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はと言いますと、最近は生徒さんの欠席が多くなり、一抹の寂しさを感じるような日々を過ごしております。

夏休みを全力で楽しむ人たちを見るのは好きなのですが、自分が夏を謳歌しているというのは全く想像できませんね。

私が生粋のインドアおじさんであることは周知の事実だとは思いますが、それにならんで海洋恐怖症で海にも行けず、知覚過敏でアイスも食べられず、虫が怖すぎて山にも行けず、乗り物に弱すぎて遠出もできずと生態が夏に向いていないので、今年も日がな一日ベッドでゴロゴロしながら物件サイトを眺めることになるでしょう。

皆さま私の分まで楽しんできてください。

蝉のように全力で生きている皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。高所恐怖症でもあります。世知辛いですね。

さて、今日の授業は…

▷幼児クラス
荒ぶる手つきでわたに着色中でございます
着色したわたは地面にペタペタ
虹色の草原が完成です!

▷少年クラス
時期は過ぎてしまいましたが、アサガオを大量生産中です
花を一つ一つ粘土で作っているので、後半はため息と悲鳴が聞こえておりました…ガンバッテネ。
しかし頑張ったぶん完成度はかなり高いですよ!努力は報われているようです。

豪華客船が完成です!
一階部分には屋外プール付きです
船の上のウォータースライダーって海に飛び出してしまいそうでなんだかこわいのは私だけでしょうか?
ストローのホースがポイントです
内部にもこだわっております
1人だけが利用できる食堂とのこと
まさかの自家用船でございました。すごい!

▷中高生クラス
続々と花が増えてきました!
すでにボリュームとしては良い感じですが、いろんな種類をさらに増やしていくとのこと。
これは仕上がり楽しみですね。

以上!

8/6〜8/18までがじゅくはお休みです!
水曜日の子達は次回は8/21なのでお間違い無く!!

以上!

担当したのは、ゆうすけ先生とまい先生でした。(記:ゆうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年7月30日火曜日

小山7/30(火)の授業報告

各地では花火大会やお祭りなどが開催されている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

引っ込み思案でシャイな私はと言いますと、人混みに揉まれながら暑さに耐えるのは難しいので、冷房ガンガンの部屋の中でテレビに映る花火を横目にラムネを傾けるような日々を過ごしております。

しかし今だにラムネに入っているガラス玉の存在理由は謎でございますね。
蓋にするには手間がかかりすぎるし、飲んでいる間に入口に詰まって邪魔をしてくるし、飲み終わっても取り出せないし、なんかカラカラ良い音を奏でるし、キラキラ光って綺麗だし、あの形じゃないとラムネって買わないし、
結局なんだか憎めないところが私に似て素敵だなと思っています。
…ん?

ちなみにラムネの起源は黒船が持ってきたレモネードなんだとか。

ラムネの瓶に入っているのはビー玉ではなくエー玉であるという知識をひけらかしている皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。AにもBにもなれなかったガラス玉がおはじきとして再利用されていたそうです。嘘です。

さて、今日の授業は…

▷少年クラス
今日は体験さんが来てくれました!
夏ということで屋台の定番の焼きそばを作って貰いましたが
具沢山で見ているだけでお腹がなっちゃいますね
ブログを書いている今現在絶賛大合唱中のお腹でございます。
実際の屋台だとここまで具が入っていることはあまりないので、なかなか太っ腹の店長さんでございました!

遠吠えするオオカミの猛々しい姿をリアルに作ってくれました!
こちらはがじゅくで最後の作品になってしまいましたが、最後に立派な作品を完成させてくれて良かったです!
長い間がじゅくに通ってくれてありがとうございました。
新しい環境でも頑張ってね!!

暑さが本気をだしてきそうな8月ですが、がじゅくは8/6〜8/18までお休みです。
火曜日クラスは次の授業は8/20ですのでお間違い無く!

以上!

担当したのは、ゆうすけ先生とうたは先生でした。(記:ゆうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年7月29日月曜日

小山7︎/29(月)の授業報告




今日もうだるような暑さでしたね。小山スタジ
オは数年前から、エアコンの効きがあまりよく
なので、水筒やペットボトルを忘れないように
持ってきてくださいね。がじゅくで具合が悪く
なったら一大事ですよ〜

ようじクラスのかだい:それぞれのかだい

かんせいしたさくひんはなかったので、せいさ
くのとちゅうを、かんたんにごしょうかい。


だんだんうみのいきものができてきました。ま
さにブリをほしょくしたしゅんかんのホホジロ
ザメがかっこいいですね〜


こちらはうえのさくしゃさんが、だっせんして
つくったヤドカリ。とてもじょうずにできたの
で、これはこれでだいをつくって、さくひんに
することにしました‼︎


もうひとりのせいとさんは、ちかてつのジオラ
マづくり。このさくひんはちじょうもつくって
バスもつくります。きょうはバスがたくさんで
きました。それに、けいたせんせいにカッター
のつかいかたをおそわっていましたね。でも、
カッターをつかうときは、もうすこしなれるま
で、ひとりではやらないようにしてね。

おまけ↓


すこしあまったじかんで、じゆうにおえかき。
ささっとカツオをかいてくれました。
う、うまい。




少年クラスの課題:オリジナルフォトフレーム
/それぞれの課題


お父さんとお母さんにプレゼントするオリジナ
ルフォトフレームが完成しました。どちらのフ
レームにもお父さんとお母さんにちなんだもの
を飾りにしています。黄色いフレームがお父さ
ん。左下の飾り、なんだと思いますか?作者さ
んに質問されてもまったくわからなかったので
すが…正解は、お父さんの「臭いまくら」だそ
う…お父さん、よろこんでくれるといいね…

あとは制作の途中なのですが、隔週さんの作品
だけおまけでご紹介


エーゲ海風の、海沿いの街をつくっています。
家づくりにだんだん飽きてきた作者さん。今日
は気分を変えて、海のヨットをつくってもらい
ました。いっきに海の街感が出ましたね〜

あとはお写真だけでご紹介させていただきます。





振替にきてくれたおふたりは、どんなことをし
たのか、担任の先生に報告してあげてね〜




担当したのは、けいた先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ


2024年7月28日日曜日

小山7/28(日)の授業報告

みなさんこんにちは!

いよいよ夏休みですね!
お出かけの生徒さんも多く今日は少し静かなクラスになりました。
ちょっとさみしさもありますが夏休みエンジョイしてくださいね!



本日の授業報告


先生と生徒さんの合作です。

がじゅくには沢山の参作があるのですが、定期的に壊れます。
今回骨組みだけになった焼きそばの屋台を完全復活させました。
始めは先生だけでしたが途中から生徒さんも参戦し容器とソースと袋を作ってくれました。



アイスクリームを制作中です。

本日入塾の生徒さんで親御さんと一緒に制作していました。
はじめは慣れない様子でしたが授業終了間近は物凄い集中力でした。
授業の時間だけでは満足出来ずお持ち帰りコースになりました笑



クワガタとカブトムシを制作しています。

初回の授業に引き続きニコニコしながら制作する姿が印象的でした。
なぜかずっと猫語を喋っていました笑
そんな生徒さんでしたが一度教えた作り方はしっかり覚えて制作してくれました。



線路の仕上げをしました。

前の授業でレールと石を並べたので今日は雰囲気を出す作業をしました。
地面がダンボールで石も明るい色だったので暗い絵の具をお水多めで塗りました。
何十年も使われた線路の雰囲気になりました。




担当したのは、たかひろ先生としょうこ先生でした。(記:たかひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年7月27日土曜日

小山7/27(土)の授業報告

こんにちは
夏休みを満喫している時期でしょうか
いつの間にかオリンピックも始まっていて
色々と熱い夏になりそうですね~
先生はボルダリングが楽しみですね。応援しましょう!



少年Aクラス


可愛らしいシマエナガの絵が完成しました。
キャンバスに粘土で雪や空など作っていき、主役のシマエナガは
綿を使って表現してくれています。もこもこ感がかわいいですね〜



少年Bクラス


キツネの絵が完成しました。鉛筆で写真を見ながら
しっかりと描いていきました。キツネのお顔がなかなかに良いですね〜
個性が出ている良い作品ですね!



ダンボールを使ってタイタニック号を作っています。
少しずつ形が出来上がってきましたね!
パーツでうまく作ってくれています。完成まで頑張ろう!







担当したのは、じゅんや先生とそら先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山7/27(土)の授業報告




今日は、ずっとこのクラスのアシスタントをし
てくれた、さやか先生のさいごの日でした。2
年半のあいだ、さやか先生のお家のご用事がな
いかぎり、ほとんどお手伝いにきてもらってい
ました。さみしいですね。ゆうこ先生もさみし
いです。今日は授業の終わりに、さやか先生と
生徒さんたちの集合写真を撮りました。2ヶ月
ぐらいしたら、スナップスナップでご覧になれ
るようになります。チェックしてみてください。

合同クラスの課題:海の部屋/金魚の絵/花火
の絵︎/窓のある風景︎︎/それぞれの課題

今日は完成した作品がたくさんあるので、順番
にご紹介していきます。




海をテーマにしたすてきなお部屋が99%完成
しました。(次回お魚の窓にプラバンを貼りま
す…)ディズ○ーランドの近くにあるホテルに
ありそうな、夢のようなお部屋になりましたね。
さすがの作者さんも、ここまでやり切って満足
そうでした☺️  ひとつひとつのアイテムが全て
海に関係するデザインになっています。さいご
につけたガチャガチャのケースでつくった、ク
マノミがいる水槽もとってもいいですね。がじ
ゅく展に出展する候補作品になります。秋まで
大切に保管しておいてくださいね。よくがんば
りました💮


金魚の絵も完成しました。たぶん、幼い生徒さ
んが描いたとは思われないでしょう。がじゅく
では基本、静物着彩をするときは、まずはえん
ぴつで下描き。そのときになるべくこまかく描
いてもらいます。下描きが終わったら着彩なの
ですが、モチーフの色をつけるまえに、まず影
や暗いところの色をつけていきます。この絵は
青紫で表現しています。それが終わったらやっ
とモチーフの色を影の色の上に重ねて着彩して
いきます。ちょっと色味が足りないと、さらに
クレヨンで描きこむのですが、この絵は主役の
金魚をすこし描きおこしただけで、完成となり
ました。がじゅくの静物着彩の工程が大成功し
た例です。涼しげで、色合いがとても美しい絵
になりました。これからの季節にぴったりなの
で、飾ってもらってくださいね💮


花火の絵も完成しました。先生がお手本として
描きこみのお手伝いをかなりしていますが、な
んとか夏のあいだに完成できました。ほそい筆
を使ってほそい線を描くのにかなり苦戦してい
ましたが、たくさん絵を描くことによって、筆
の扱いはどんどん上手になるものです。これか
らもいろんな種類の絵に挑戦していってね。


こちらも完成した窓のある風景。初めてのキャ
ンバスで濃いめの絵の具でないと色が乗らずに、
最初は悪戦苦闘していましたが、とても美しい
夕焼けの景色になりました(朝焼けにもみえる
けどどっちかな)逆光の山からみえる太陽光の
表現も難しかったですが、素材を変えて描きく
わえて、とてもよくなりましたね。水面の表現
も美しく、波のすくない湖を想像させます💮

あとは制作の途中です。
お写真だけでご紹介させていただきます。




あとグランドピアノの工作を始めた生徒さんが
いらっしゃるのですが、お写真を失念しました。
次回ご紹介させていただきます🙏



ようじクラスのかだい:わりばしハウス/それ
ぞれのかだい


ゆうこせんせいのクラスのなかで、いちばんち
いさなせいとさんの、さくひんがかんせいしま
した。まだまだできることがすくない、さくし
ゃさんですが、さやかせんせいの、ちえとくふ
うのおかげで、こんなにりっぱなさくひんが‼︎
これならどうどうと、がじゅくてんにしゅって
んができます。あきまで、おうちでたいせつに
ほかんしてください。さいごにつけた、かべが、
とてもすてき💮

あとはせいさくのとちゅうです。






さいごのさいごに、おまけ↓


こちらのTシャツ、ようじクラスのせいとさんが
きてきたものなんですが…なんと、ついこのまえ
かんせいした、せいとさんがかいたヘビのえです。
こんなかっこいいTシャツになるなんてびっくり。
ちなみに、「museum」というアプリでできるん
だそうです。ご参考までに😌




担当したのは、さやか先生(2年半ありがとう❤️)
とゆうこ先生でした。(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ