こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年7月29日火曜日

小山7/29(火)夏期講習2日目の授業報告





今日は夏期講習の二日目です。
幼児の生徒さんは早くもがじゅくに慣れたのか、
授業が終わるころにはにぎやかな雰囲気に!

幼児クラスの課題:「いろみず」
色水とスポイト絵画

課題は「いろみず」です。
「あか」「あお」「きいろ」の3つの色から、
なんと合計13色のいろみずをつくりました。


そして自分でつくった13色のいろで描いた
絵がこちらです↓


いろんないろの線がおりかさなってきれい。


みどりのなかにポツンときいろのちょうちょう。
はっぱのうえで休んでいるのかな?



おなじ13色で描いたのに、
風を感じたり、光を感じたり、水を感じたり。


ゆいいつの男の子はロケットで宇宙へ。
なかなかいきおいのある絵になりました。


今日でゆうこ先生の担当はおしまいです。
明日はひろこ先生とみんなでおおきな地図を
描きますよ。楽しんでね♪



少年クラスの課題:「下地作りと下描き」
キャンバスにデコボコ下地作り

今日はまずスタジオにある子鹿かゴイサギという
水鳥の剥製のどちらかを選んでもらいました。


女子はやはり子鹿に人気が集中しました!


こちらは少年クラスゆいいつの男子。
彼はゴイサギを選んだようです。

まずはえんぴつで、
画面のなかにモチーフをどういうふうに
いれるとかっこいいか考えながら、
20分でデッサンをしました。

そして本番はキャンバス。
昨日練習した「パテ」を作って下地作りです。


すっかり「パテ」を作るのはお手のもので、
今日はここまで進みました。
明日もモリモリ盛ってかっこいい絵にしてね。


こちらも子鹿の下地をぬるところまで
進められました。
もう子鹿の柔らかい毛並みがわかるようですね。


こだわってていねいに下地をぬった生徒さん。
ラスト一日でどこまで進むかな?がんばれ!

今年の小山の夏期講習の生徒さんたちは、
みんな先生の話をきちんと聞けて、
いっしょうけんめい制作ができる、
とてもいい生徒さんたちでした(拍手)
二日間、ありがとうございました。



担当したのは、倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿