昨日はがじゅく展の美術館見学の授業でしたね。
幼児クラスからも少年クラスからもたくさんの
生徒さんたちが参加してくれて大盛況でした!
心に残るすてきな作品には出会えたでしょうか。
幼児クラスの課題:
お絵描きトレーニング/地図を描く
どんな作品がよかったかな?
先生たちの作品はどうだったかな?などなど…
がじゅく展のお話をしてから課題スタートです。
今日は「地図を描く」という課題なので、
まずは先生とみんなで地図を描いてみました↓
そして本番の画用紙へ。
お家やお店やビルはほかの画用紙に描いて、
道のわきに立体的に貼ることにしましたよ。
ビルやマンションが多いと都会的なイメージに
なりますね!どことなく地面の色でさえスタイ
リッシュな感じがします(笑)
こちらは逆にのどかな雰囲気。さんかく屋根や
おせんべい屋さんがのどかさを演出しています。
おや?有名スーパーの建物が見えますね(笑)
でも緑が多くて花も咲いていて。こんな街なら
先生もすんでみたいなぁ。
未完成の生徒さんたちの地図もちょっとご紹介。
次回の授業でもっと建物を増やそうね!
それぞれ個性的な地図になりそうで楽しみです。
少年クラスの課題:静物着彩
/デカルコマニーのちょう/ダンボール工作
少年クラスはそれぞれの制作のつづきです。
まずは「静物着彩」の生徒さんから↓
はじめての「静物着彩」ですが、
とてもよく見て描けていると思います(花丸)
混色して色をつくるのもうまくいっていますね。
次回もうすこし細かく描きこんでいきましょう!
こちらは完成した生徒さんの作品。
子鹿のやわらかそうな毛並みが表現できました!
こちらは今日から着彩にはいった生徒さん。
影の部分がかっこよく描けていますね(拍手)
自信をもって描きすすめていきましょう。
今日からデッサンをはじめた生徒さんと、
デッサン2週目の生徒さんの作品です。
どちらもよく観察できていると思います。
失敗することを怖がらないでたくさん手を
動かして描いていきましょう!
体験にきてくれた生徒さんには、
「デカルコマニーのちょう」を制作してもらい
ました。「デカルコマニー」とはフランス語で
「転写画」という意味です。絵の具を転写して
つくった鮮やかなちょうがたくさんできました!
こちらはひと足先に「静物着彩」が終わって、
「ダンボール工作」をはじめた生徒さん。
ケーキのお家を制作中です。
こちらも「静物着彩」が終わった生徒さん。
なんだかかわいらしい小鳥を制作中です。
どんな作品になるのかな?楽しみですね。
月曜クラスは祝日の関係で授業がありましたが、
明日9/30(火)〜10/4(土)までは、
美術館見学の振替休講となります。
ほかの曜日の生徒さんはお間違えのないように!
担当したのは、るみ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)
(記:倉屋ゆうこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿