こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年6月3日水曜日

小山6/3(水)の授業報告

朝から降っていた雨もがじゅくが始まる頃にはやんで、少年クラスが終わる頃には綺麗なピンクの夕焼け空が広がっていました。

幼児クラスはお休みの生徒さんが多かったのですが、見学に来た生徒さんが体験もしてくれる事になり生徒さん2人の授業でした。
始めにみんなで描いたお絵描きでは、滑り台を描きました。
確か先週も滑り台を描いたような、、、

レギュラーの生徒さんが「お菓子のパッケージデザイン」の続きだったので、体験の生徒さんも一緒に飴とクッキーを作りました。
これはチョコレートの包装紙。
絵の具をのせる工程もジーッと色や雫の変化を見ながらじっくりじっくり進んでいきました。

レギュラーの生徒さんはお菓子のパッケージデザインが完成したので、生徒さんのリクエストで自転車を作り始めました。


少年クラスはそれぞれの課題を進めていきます。
「動物フィギュア」が3度目の生徒さん、相当気に入った課題らしいです。
3度目はさすが、芯の部分も1人で作れるようになり、作業もこなれてきました。


こちらももはや何度目なのかわからない、スタジアム作り。
違うのです、これは「ダンボールハウス」の課題なのですが、なんと庭にサッカーグラウンド付き。こちらも相当スタジアム好きとみえます。

これは「10円ゲーム」を作っているところ。
実はこれも2回目の課題。これは先生がもう一度作ってみようと提案しました。
前回探り探りつくった部分をさらに綺麗な作り込みで。もちろん改良もしています。

同じ課題を何度かやるうちに得るものも多いと思います。
みんなの中でも今度はこうしたいって気持ちが大きくなるのも素晴らしいですね。

中高生クラスは「静物デッサン」の続きです。
形を直していくのは最後まで続けて下さいね。

こちらは描き込みに入ったかな?
電球の映り込みはなんだか一見難しそうですが、丁寧に描くと一気にそれっぽくなります。
頑張りましょう!



担当したのは、のどか先生とゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





0 件のコメント:

コメントを投稿