秋晴れを待ち望んでいるのですがなかなか訪れないですね、紅葉もまだ先なのでしょうか?
    気温的には涼しい日が多いので気分はもう季節が変わった感覚なのですが、
    いかがなものでしょうか?
    それでは涼しい気温の中でも元気に制作をしています。
    まずは幼児クラスから見ていきましょう!
    幼児クラス  課題  紙粘土工作  足跡絵画  立体地図
    こちらは本日完成した足跡絵画、砂浜・海です。    今日は海に魚やクラゲを紙で作り貼り付けて完成になりました!
    魚も大きな魚と小さな魚が海を泳いでいます。
    砂場ではカニなどの生き物もいてにぎわっていますね。
    まさかのチョイスに大変驚いたのですが、なかなか本格的にビールと赤ワインも作りました。
    粘土が乾いたらグラスをくっつけて完成になります。
    少年クラスを見ていきましょう。
    少年クラス  課題  気球の絵  カメの絵  ひっかき絵画
    本日立体的に気球を貼り付けてかんせいになりました!
    大きな山を気球が越えたところを描いています。
    ひっかき絵画の黒の下に塗り込んだ色がキレイに出ていますね。
    色で輝くアラレちゃんが出来上がりました!
    最後の作品はカメの絵です。
    色鉛筆で細かいところも広い部分も着色しました。
    カメの食べる好物などがさらにあったり飲み水も用意してあります。
    担当したのは、よしあき先生でした。(記:よしあき先生)






 
0 件のコメント:
コメントを投稿