<幼児クラスの課題:ドローイング
/いろねんどー虹の首飾り>
今日は夏期講習の2日目です。
幼児クラスの生徒さんたちは、
すっかり『がじゅく』に慣れたようで
みんな元気!
みんな元気!
今日は「黄」「赤」「青」の3色のねんどから、
13色のねんどを作っていきます。
おとなりどおしの色をまぜて、
「何色になるかわかるひと!」と
クイズをしながら進めていきましたよ。
ちいさな手でねんどをムラなくこねるのは、
なかなか大変な作業だったけれど、
みんなよくがんばったねっ(拍手)
さいごは針金にそうっと通して、
好きな色の毛糸をつけてできあがり!
みんなが先生とのお約束を守ってくれたから、
すてきな虹色のネックレスができたんだよ。
たいへんよくできました(花丸)
明日は最終日。
ゆうの先生とバトンタッチします。
みんなと会えなくなるのはさびしいけど、
またぜったいに遊びにきてね!
<少年クラスの課題:静物水彩・鳥を描く>
少年クラスはいよいよ静物水彩の課題です。
1日目の今日は、えんぴつでデッサン。
まずえんぴつをカッターで削る練習から。
はじめての生徒さんは力加減が難しかったね。
そしてイーゼルの使い方、イーゼルを置く場所、
画板の高さ、体の向き、えんぴつの持ち方。
いっぱい説明したけれど大丈夫だったかな(汗)
そしていよいよデッサンです。
エスキースの紙にだいたいの形をとってから、
本番の紙へ。
こちらは10歳の生徒さんのデッサン。
水鳥の形がよくとれていますね。
細かい羽の描写もじょうずです。
こちらは9歳の生徒さんのデッサン。
水鳥のふっくらした感じがよくでています。
光の方向を決めて影も描き込みました。
こちらは最年少の生徒さん。
広げた羽の形がじょうずに描けています。
画面にたいして大きく鳥が描けましたね。
こちらは今日が最終日になる11歳の生徒さん。
羽に勢いがあってとてもいい感じ。
色がつくの見たかったな、残念。
明日はいよいよ3原色で着彩します。
担当は大塚ゆうの先生です。
みんなの作品に色がついたら、
どんなふうになるのかとても楽しみです。
あと1日。がんばって。
そしてまた、絵を描きにきてね。
担当は多和田ゆうき先生と
倉屋ゆうこ先生でした。(記:ゆうこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿