本日は、小山スタジオ夏期講習前期2日目です。
暑さに負けず、頑張っていきましょうね。
今日は「かたどり」という課題。
様々なもののかたちを紙面に「かたどり」し、重なりの中から生まれる新しいかたちを使って絵を作っていくという課題。
言葉にするとシンプルに思える(そんなことない!?)のですが、これがなかなか奥が深くて面白いんです。
みんな真剣な表情で、制作を進めていいきます。
作業としてはシンプルな工程の積み重ねですが、一つ一つの工程を丁寧に進めていくことが作品全体のクオリティーを上げていきます。
完成した作品はどれも力作!!
かたどりの際に、クレヨンの線に強弱をつけること。
また、着色時には、絵の具の濃淡を活かしていくこと。
このことが上手にできたのではないでしょうか。
少年クラスは「植物を描く」の2日目です。
昨日に引き続き、植物を観察して描き進めていきます。
上の写真で見ていただきたのが「パレット」
葉の色に使う「緑」を作って描いています。
ん!?
当たり前のことなのですが、チューブから出したそのままの緑では無く、本物の植物が持つ「色味」を感じながら緑を作っているのです。
よく観察していくと、葉の上側と下側は同じ緑でも違います。
上側は、新しい葉なので色味が浅く、鮮やかです。
また、葉の表と裏でも違ってきます。
そういったこも、描いていく中で大切な要素となります。
だからこそ、パレットには何色もの緑があり、緑以外の色も出してあります
。
さて、今日の成果を見ていきましょう。
みんな丁寧に植物を観察し「分解」をして描き進めていくことができましたね。
当初2日間で完成の予定でしたが、しっかりとした観察はやはり時間を費やすもの。
予定変更で3日目も、この「植物を描く」を行うこととさせていただきました。
僕は今日で小山スタジオ夏期講習前期の担当を終え、明日はゆうの先生にバトンタッチ。
みんな明日も頑張ってね!
ちなにみ、小山スタジオ夏期講習後期の1日目と2日目も私、アキヒロ先生が担当させていただきます。
担当した先生は、アキヒロ先生。(記:アキヒロ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿