こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年4月14日日曜日

4/14(日)の授業報告

今日の課題/幼児「何の形かな?」/少年「混色トレーニング」


今日は4月になって初めての日曜クラス。みなさん、進学・進級おめでとうございます^^
小山クラスには幼児、少年ともに今日から入塾されるニューフェイスの生徒さんたちも加わって、
とても賑やかな授業となりました。

幼児さんたちは絵本制作をいったんお休みして、今日は「何の形かな?」の課題を始めました。
先生がいろんな形に切った紙。その紙の形が、みんなにはどんなものに見えるかな?
みんながどんなアイディアを考えるのか、先生も楽しみにしていました。

バケツの中に山もりの真っ白な紙の切れはしが、たちまちみんなのクレヨンでクルマやおばけ、二つあたまの怪獣、鬼が島・・・他にも数えきれないくらいの、たのしいイメージに変身していきます。



こちらは今日完成した生徒さんの作品です!


本日入塾の生徒さんの作品。新しい道具をおもいきり使って制作を楽しんでいた様子。リンゴの木やくるま、それにコックさんのあたまのぼうし。いろんなアイディアをいっぱい考えてくれました。
これからの作品がとても楽しみです。


春から二年生に進級した生徒さん。背景を描くときの手順をきちんと考えながら制作しています。似た形のきれはしを集めて、オバケの家族が月のベットにお休み中。

少年さんは、今日から入塾の生徒さん、そして春から中学生となった生徒さんと一緒に「混色トレーニング」の課題を始めました。スタジオの道具の中からモチーフを選び、水彩絵の具で本物とそっくりの色を作ります。なかなか難しい課題です。パレットの上で混色し、試し塗を何度もして、少しずつ本物に近い色を探してみました。中学生の生徒さん、さすがデッサンがとてもしっかり描けています。来週はいよいよ彩色です。新しく入塾した生徒さんは、はじめての授業でとても緊張したと思いますが、色を合わせる作業がとても上手でした。

次回も引き続き、今日の課題を仕上げていきましょう。

今日の担当はもな先生とももこ先生でした。(記:ももこ先生)

0 件のコメント:

コメントを投稿