今日は中秋の名月。雲のおおい空でしたが帰り
道、ちょうどお月さまのまわりだけ雲が切れて、
まんまるの姿をみることができました。お月見、
いまどきのお家ではやるのでしょうか。すてき
な風習ですが…
幼児クラスの課題:ライオンの絵/わりばしハ
ウス制作/動物園のジオラマ/デカルコマニー
のちょうちょ
今日は隔週開講日ではないのですが、体験のお
友だちがいらしたので授業をしました。振替の
生徒さんもたくさんきてくれましたね♪
まずは、完成したライオンの絵をご紹介します。
ライオンの画像を4分割にして、画用紙も4分
割にして、画像とそっくりに描く練習をしまし
た。この手法で何枚も描いていくと、絵に自信
がつくと思いますよ。つぎの工作の課題がおわ
ったら、またちがう動物で挑戦してみましょう。
つぎは制作途中の生徒さんたちです。
わりばしハウスの生徒さんは、庭におくイスと
テーブルのパーツをつくりました。このままか
わかしてねんどがかたまったら、組みたててい
きましょう。本人はそろそろ完成といっていま
したが、ネコやトリなどの動物がふえるといい
かもしれません。ちふゆ先生と相談してみてね。
動物園のジオラマの生徒さん。今日はチーター
に模様がついてウサギのかたちをなおしました。
こちらの作者さん、がじゅく展用の作品はすで
にあるのですが、この動物園を出したい‼︎と…
かぶと先生と相談してね(笑)
さいごに体験のお友だち。「デカルコマニー」
という絵の具を転写させる手法で、ちょうちょ
の絵を描いてもらいました。男子がにぎやかな
なか、とても集中してがんばってくれました‼︎
えらかったね。また、あそびにきてください♪
少年クラスの課題:道具のデッサン/土の中の
ジオラマ制作/未来の車制作/バス制作
少年クラスからは、せいか先生がお手伝いにき
てくれました。課題はそれぞれのつづきです。
完成した作品はなかったので、制作途中を順に
みていきたいと思います。
セロハンテープのデッサンです。全体的に色が
のってきました。あとはえんぴつを立ててこま
かいところをどんどん描きこんでいきましょう。
あと1回の授業でおわるかな。もうすこしです。
土の中のジオラマの生徒さん。のぞき穴を制作
中です。手前をふさぐとかなり暗くなってしま
うので、側面に明かりとりの穴を開けています。
次回は忘れずにプラ板を持ってきます‼︎今日は
ごめんね。
未来の車の生徒さん。だんだんかたちがみえて
きました。完全に乾いたらこまかい目の紙やす
りでつるつるに磨いてから、色をつけましょう。
タイヤをどういうふうに接着するのかも考えて
おきましょうね‼︎
さいごにバスをつくってくれた生徒さん。突然
のお振替だったので、約束していた道具が間に
合わず、今日はちょっと課題から脱線してもら
いました。でもやっぱり乗りものをつくる作者
さん。ほんとうに乗り物が好きなんですね🚌
担当したのは、せいか先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)
(記:倉屋ゆうこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿