こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年5月24日火曜日

小山5/18(水)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
来月は美術館授業ですね。外からいろいろな影響を受けると、それがそのまま作品に反映されたりして、とっても面白いですよね。
誰かの作品でも自然の風景でも、感動したことをしっかり覚えておくと、自分の制作のいい栄養になるので、そういう機会を大事にしていきたいと思います。

では、本日も皆さんの作品を見ていきましょう。


幼児クラス


本日は人数が少なかったので、教室全体がとってもゆったりとした雰囲気でした。
そんな中、みんな前回の続きのイースターエッグと巣を一生懸命制作しました。
写真は巣を乗せる台に色を塗っているところです。
絵の具が流れる様子がおもしろいことを発見した様子です。


そして今日の成果がこちらになります。
枝や葉ができたことでよりいっそう魅力が増しましたね。
完成も間近なので、がんばってもっともっと素敵にしていきましょう。


少年クラス



少年のクラスの作品も見ていきましょう。
こちらの生徒さんは紙粘土でスペースシャトルをつくっています。
発泡スチロールの周りに貼付けているので、難しい形もなんとか作れます。
立体に絵の具での色付けは難しいのですが、よくみて 塗れていますね。
このあとはジオラマのように背景に宇宙を作って、世界をつくっていく予定です。



中高生クラス


墨流しをしていた生徒さんはとうとう絵が完成しました。
色の濃さのちがいをうまく使い分けて描く事ができました。
墨流しの模様もいい味をだしています。
この調子で額をつくって完成させましょう。



こちらは手のクロッキーをした生徒さんの作品です。
短い時間で性格に形や光を捉える練習です。
一日1枚、15分ほどでいいので、続けていくと確実に上達するので、家でもやってみるといいと思います。
そういうことを積み重ねていって、次回のデッサンで効果を実感しましょう。



担当したのは、こう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿