こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年9月30日月曜日

9/28(土)の授業報告

今日の課題

幼児クラス / 「島を描く」「翼をつくる」「花火を描く」
少年Aクラス / 「針金ツリー」「空を描く」ほか
少年Bクラス / 「ジオラマ」「空を描く」「静物着彩」ほか


-幼児クラス-

幼児クラスでは、隔週の生徒さんが「翼をつくる」をみごと完成させました。
遠くまで飛んで行けそうな大きな翼。
完成までとても大変だったけど、頑張ったから良い作品になりましたね。



前回「翼をつくる」を完成させた生徒さんたちは、絵の課題に取り組んでいます。
今日は「島を描く」と「花火を描く」をそれぞれ進めてもらいました。
今日は、レギュラーの生徒さんのおともだちも体験授業に来てくれたので、
仲良く一緒に「島を描く」に挑戦してもらいました。
三原色のいろみずで「島」を彩りました。スポイトの混色がとても上手に出来ましたよ。
レギュラーの生徒さんたちは、来週もうすこし続きを進めましょうね。



「なんのカタチかな?」の課題も完成しました。先生がてきとうに切った紙きれの形から
どんなものをイメージするかな?どんなものに見えるかな?という課題ですが、
ヘンテコな形に切ったあの紙きれたちが、
こんなユニークなオバケやへび、ゆきだるまなどに変身するとはおどろきです。



-少年Aクラス-

Aクラスではレギュラーの生徒さんたちと振替の生徒さん
それぞれの課題の続きを進めました。
「空を描く」を制作中の生徒さんは、絵具やローラーを使って
色塗りの続きをしました。今日は三原色を上手に混ぜて「黒」も作れました。
「針金ツリー」を制作中の生徒さんは、ふわふわの綿をまとった
木に一工夫。スポイトで色水を飛ばして、色とりどりの宝石を散りばめたように
なりました。



振替の生徒さんは「デカルコマニーのちょうちょ」の続きです。
お花畑のうえの空からは雨がふってきています。
ちょうちょを切るのが難しかったけど上手に切れました。





-少年Bクラス-

Bクラスもそれぞれの課題を今日も進めます。
自由画で「カメレオン」を描いている生徒さんは、全体に彩色した上から
細筆を使って細かく細かく点描をしました。カメレオンの皮膚の感じがとてもうまく出ています。
構図も迫力があって、とてもインパクトのある作品に仕上がっています。



「静物着彩」を進める生徒さんは、前回鉛筆でデッサンをしたので、今日は絵の具で着彩をしていきます。カモの剥製の羽の色をとてもよく観察しながら、そっくりな色を目指して、パレットの上で色を混ぜていきます。最初に色をしっかり塗ってから、羽のフワフワした所を描く、といった順番も、自分でしっかりと考えていて感心しました。


「ジオラマ」を制作中の生徒さんも、いよいよ完成しました。ウルトラマン(かな?)に出てくるフィギュアなどが大好きな様子で、いつもリュックから取り出しては見せてくれるのですが、その本物のフィギュアに負けないカッコよさ、とてもしっかりした作りの怪獣を紙粘土で制作しました。写真では見えづらいのですが、二階建てになっていて、怪獣たちの下にはつまようじと紙粘土で作ったサボテンも置いてあるんですよ。


今日の担当はゆうこ先生とみほ先生とももこ先生でした。(記:ももこ先生)

0 件のコメント:

コメントを投稿