こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年3月28日金曜日

小山3/28(金)春期講習3日目の授業報告





今日は春期講習の最終日です。
あっという間の3日間でしたね。

幼児クラスは来る予定だったお手伝いの
先生が来られなくなってしまいました。
だからゆうこ先生とみんなとお母さまにも
手伝っていただいて作品を完成させました!
(ご協力いただいた保護者のみなさま、
本当にありがとうございました。)

幼児クラスの課題:「型取り絵画」
-画面構成体験-

まずは作品を一気にご紹介します↓


やさしい色合いの作品になりました。
丸いシールをお花の形にはれましたね。


深い青い色がすてきな作品。
青空にさく桜のようにも見えてきます。


大小さまざまな丸シールがまるで
シャボン玉のようにみえる楽しい作品です。


しましま模様や星の模様がとてもポップな作品。
アメリカの国旗のようにも見えますね。


たくさんの丸や丸シールで遊園地の絵のように
楽しげな作品。絵の具がたくさん使えました!


やさしい色合いがすてきです。ふたつの手形が
まるで制作している生徒さんの手のよう。

3日間ほんとうによくがんばりました(花丸)
今回の体験ですこしでも絵を描くことが
楽しいな、好きだな、って思ってくれる
きっかけになってくれたらとてもうれしいです。

また遊びにきてくださいね(*^o^*)



少年クラスの課題:「着彩」
-色相と明度を分ける-

少年クラスはいよいよ1日目に描いた
デッサンに着彩をします。

と、その前に・・・


「コブラとマングース」が対決している、
なかなかパンチのきいたモチーフ↑
1日目だけではデッサンが終わらず、
前半はデッサンのつづきをしました。

時間と格闘しながら、
なんとか残り40分で着彩に。
先生のデモンストレーションを見たあとに、
自分たちの絵に影の濃淡をつけていきます。




ラスト10分ぐらいのみんなの追いあげが
ものすごくてなんと3人とも完成(拍手)
あまりのみんなのすばらしさに、
興奮した先生はすっかり完成した作品の
写真を撮るのを忘れてしまいました。
ごめんなさい↓↓↓

ここで紹介できないのが申し訳ないのですが、
構図と着彩の大胆さで迫力を表現した作品。
精密なデッサンと本物の色にこだわった作品。
淡いブルーの色調でまとめた女の子らしい作品。
3人3様のとてもいい作品ができあがりました。

3人ともモチーフに向かう姿勢や気持ちが
とてもまっすぐで先生も刺激になりました。
がじゅくに来てくれて、ありがとうね。



担当したのは、倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿