こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年12月15日木曜日

小山12/14(水)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

今年の授業も残りわずかですね。
こう先生は今年から担任を任せていただいているので、
とても濃密な一年となりましたが、皆さんのがじゅくでの一年はどんなものになったでしょうか?

できることが増えたり、前よりも上手に描けるものが増えたりしたのではないでしょうか?
過去の自分と比べてどれだけ成長できているか、思い返してみるのもいいかもしてませんね。

先生は皆さんの成長をひしひしと感じていますよ。


では、本日も皆さんの作品を見ていきましょう。


幼児クラス


まずはこちらのお寿司の作品を見ていきましょう。

大きないくらが印象的ですね。
お寿司に合わせて作った器やバランの色合いがとても良く、
本当に食欲をそそられる作品です。

器の外側に装飾されたモミジやイチョウの葉もとても上手に描けていますよね。

ベランダで紅葉を見ながら食べたいと思ってしまうぐらい、
風情のある素敵な作品に仕上がりましたね。



続いてはこちらの割り箸ハウスです。

割り箸ハウスの作品は毎回力作が生まれますが、今回も素晴らしい作品が出来上がりました。

この作品の突出すべき部分は、なんといっても一階部分の車でしょう。
座席、ハンドル、タイヤ、見事に作り込まれています。
オープンカーなのもオシャレでグッドですね。

庭の広々とした様子も、とても落ち着くことができ、
いつまでもブランコに乗っていたいと思える、
そんま素敵な家とお庭になったのではないでしょうか。


少年クラス


少年クラスの作品も見ていきましょう。

こちらはかぼちゃのデッサンです。
ごろっとした塊感がよく描けています。
丸みをおびて、張っている部分がよく表現できているので、
きちんと丸いものだとわかりますね。

細かな模様もとてもよく捉えられていて、有機物特有のアットランダムな表情が出ていて、しっかり観察したことがわかります。

時間をかけてよく描ききりましたね。




こちらはお寿司の作品なのですが、飾り方がなんともユニークで素晴らしいです。
まさか上に重ねるとは。しかし、こうして重ねて見るととてもバランスがいいです。

本物では絶対に見る事ができない、工作ならではの見せ方で、とてもおもしろいと思いますよ。
完成度も高く、見応えも十分なので、食品サンプルとしても素晴らしい出来だと思います。


中高生クラス


貝の着彩は色に入る事ができました。
下は先生の描きだしのお手本です。

まずはどんどん描いていき、絵の具や紙の特徴になれていく事が大事です。
この生徒さんはとても理解力があるので、
初めてながらうまく描けると思いますので、この調子でどんどん進めていきましょう。



担当したのは、よしえ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

0 件のコメント:

コメントを投稿