こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年11月26日火曜日

小山11/26(火)の授業報告

身体に悪いことをするは簡単なのに、身体に良いことを続けるのは何故だか難しい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はと言いますと、4年ぶりに健康診断を受けるような日々を過ごしております。

健康診断を受けていた頃は毎回数値は真っ赤に染まり、要精密検査の5文字がおどろおどろしく並んでいるばかりでしたもので、このまま今の生活を続けると45歳で寿命が来ますよ!なんて怒られたのも良い思い出でございます。

そこから4年ほど経ち、特に生活が改善されたわけではありませんが、流石に45歳よりは長生きしたいな〜なんて愚かにも考えた私は、1週間前から酒を経ち、揚げ物を控え、豆腐や納豆などを主にした食生活をしてやろうと考えていた時期もありました。

人間そんなに簡単には変われないようです。

運動した自分にご褒美としていつもより甘いものや脂っこいものを食べてむしろ不健康になっている皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。次回、ゆうすけ先生精密検査を受ける!乞うご期待。

さて、今日の授業は…

▷少年クラス
クリスマスツリーのネオン画が完成です!
最近はめっきり寒くなってみんな冬っぽい作品を作るようになりましたね
ネオン画の絵を作る時は毎回なんで光って見えるんだろう?と不思議に思いますよね
今回もしっかり光って見えました!
素敵なツリーに仕上がりましたね!
こちらはハムちゃんをクレヨンで描き描き
ただ塗るだけじゃなくて、いろんな色を細かく重ねてリアルな毛並みの表現に挑戦です
すごくかわいいくかけております
今回はここに毛糸でマフラーを帽子をつけてあげる予定です!
動物もこの時期は寒いでしょうからね!

以上!

担当したのは、ゆうすけ先生でした。(記:ゆうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿