こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年4月13日金曜日

小山4/11(水)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日はパフェ作品祭りとなっております。
さっそく見ていきましょう。


幼児クラス


幼児クラスからはこちらの2作品を見ていきましょう。

大きなパフェと小さなパフェ、どちらもとてもカラフルで美味しそうです。
幼児のみなさんは、こういったかわいらしい食べ物だと、
発想が柔軟なので、先生以上に素敵な作品を見せてくれます。

おもいおもいのトッピングも個性が溢れて、
見ているだけで、甘い香りが漂って来るようですね。


少年クラス


少年クラスでもペットボトルのパフェを作っています。

右のパフェは、ゆきだるまの乗った実に女の子らしい作品ですね。
クリームたっぷりのところも、ふわふわとしていて美味しそうです。

左の作品はパフェではなく、ペットボトルをうまく利用した、
海と船のクールな立体作品です。
小さなカモメがいいアクセントになっていて、
作品の魅力がぐっと増していますね。



こちらもパフェの作品ですが、トレイにたくさんのお菓子の乗ったスイーツセットになります。
ガムテープで描いた女の子と少年が見事ですね。

パフェもカッパが載っていたり、海のモチーフを模していたりと、
きちんとテーマがあって素晴らしいです。

周りのお菓子もどれも見事な出来で、手先の器用さがうかがえます。
かわいらしいだけでなく、とても完成度の高い作品に仕上がりましたね。


中高生クラス


中高生クラスでは難しいデッサンが佳境に入っております。

透明のものをなんとか描きあげ、金属のクリップの描き込みに入りました。
布、ビニール、クリップと、質感の差が大きなモチーフの差をどこまで描けるか、
正念場といったところでしょうか。

あともう一踏ん張りなので、息を切らさず頑張って進めていきたいですね。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、かなえ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿