今日から3連休ですね。心なしかお休みの生徒
さんが多かったです。これから夏休みがあった
り、たのしい予定がたくさんあるかと思います
が、がじゅく展の準備もはじめたいところです。
とくに隔週クラスはあと8回ほどしかありませ
ん。出展する絵がない生徒さん、絵を描きはじ
めたばかりの生徒さんは、お休みをしても必ず
振替をとってください。お願いします。
合同クラスの課題:シーサーのパテ絵画/刀づ
くり/それぞれの課題
こんどこそ完成のシーサーのパテ絵画です。影
がついてやっと落ち着きましたね。今年小学校
最高学年の生徒さん。集大成の作品になったの
ではないでしょうか。この作品を眺めているだ
けで、沖縄の焦げるような暑い太陽や、明るく
陽気な島の人たちや、豊かな自然を感じること
ができます。とてもいい作品になりましたね💮
2回目の制作。前回つくった刀は途中の何ヶ所
かが折れてしまいグニャグニャに。なので今回
は、段ボールの折れやすい向きと、折れにくい
向きを確認しながらつくっていきました。そし
たらとても頑丈な刀ができましたね。失敗した
ことをそのままにすると、ただの失敗でおわっ
てしまいますが、こうやって再チャレンジして
成功すると、失敗が学びに変わります。とても
大切なことです。作者さんの笑顔がみれて先生
もうれしかったです😆
あとは制作の途中です。簡単にご紹介します。
前回完成にした作品ですが、青いドーナツにク
リームをつけ忘れていました。ついでにコロネ
にこんがり焦げ目も。次回また写真を撮ろうね。
葉っぱのコラージュをします。まずはみえる葉
をすべて描いているところ。がんばりましょう。
出展する作品を1枚キープしている作者さんで
すが、さらにもう1枚描いていこうと思います。
魚のドアップ。迫力のある作品にしたいですね。
出展する作品が完成したので、しばしご褒美の
制作です(笑)
をつくっています。小石や紙紐、段ボールを貼
ってリアルになってきましたよ。
ようじクラスのかだい:それぞれのかだい
ようじクラスでは、かんせいしたさくひんはな
かったので、とちゅうのさくひんをかんたんに
ごしょうかいしていきます。
あとコスモスのくきをつくったらおしまい、と
おもっていたさくしゃさん。ごめん、ゆうこせ
んせいここからがながいです。まずははっぱを
たしていきましょう。がんばってついてきてね。
こちらはアサガオづくり。はじまったばかりで
す。がんばりましょう。
ります。へいめんのえをみながら、りったいをつく
るのってむずかくて、ほとんどのようじさんが、
じぶんでつくると、ペラペラにうすくて、たたない
ものに。なのでそのかんかくがわかるようになるま
で、せんせいがおてつだい。とにかく、りったいを
つくるときは、おだんごから。それだけはおぼえて
おいてくださいね。
ができました。次回は巣に色をつけて、ヒナたちは
クチバシと目をつけて、かわいくしていきましょう。
担当したのは、さやか先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿