じゅんや先生のクラスと前後します。午前中の
授業報告です。まだまだ暑い日がつづきますね。
今日はとくに気温が高いみたいです。最近はす
っかり30度ぐらいだと過ごしやすく感じてし
まいますね。そろそろ秋が恋しいです。
合同クラスの課題:それぞれの課題
完成した作品はなかったので、制作途中を簡単
にご紹介します。
自転車のレリーフ画です。今日は生徒さんの数
が少ないこともあって、先生がっつりみれまし
た。なのでだいぶ進みましたよ。みてください、
このチェーンの部分。リアルでしょ。振替して
2コマ受講でした。
こちらはオリジナルのトレーディングカードを
つくっています。なんとなく弱そうなキャラが
多かったのですが、さいごのさいごに、強そう
なのができそうです。
こちらも2コマ受講の生徒さん。ペンギンのお
きあがりこぼしをつくっています。夏らしくか
わいい麦わら帽子をかぶせる予定。
さいごは振替の生徒さん。のぞき穴のある箱に
宇宙空間をつくっています。惑星を天井部分の
プラ板からヒモでつるしているところ。
幼児クラスのかだい:ルリコンゴウインコをか
く/それぞれのかだい
インコのえがかんせいしました。よくがんばっ
たね。もともとふくざつないろと、もようのと
りなので、したがきも、ちゃくさいもじかんが
かかりましたが、すてきなえになりました。つ
ぎはこのインコをりったいでつくるよていです。
あとはせいさくのとちゅうなので、おしゃしん
でごしょうかいします。
担当したのは、そら先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)


0 件のコメント:
コメントを投稿