こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2019年11月30日土曜日

小山11/30(土)の授業報告

こんにちは
日に日に寒さが増して来ましたね。
今年も残すところ1ヶ月となりました。
やり残している事など終わらせてさっぱりとした
新年を迎えたいですね。


少年Aクラス

カードで開く金庫を作りました。
中々仕組みが凝っていて、よく出来ていますね!
色も黒くしたおかげで存在感のある作品になりました。


少年Bクラス


ダンボールでツバメを作りました。
形や羽根模様などよく観察していますね
次回背景を作っていきましょう。



担当したのは、じゅんや先生とさとこ先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山11/30(土)の授業報告




今日で11月もおしまいです。がじゅく展まで
制作できる日が、毎週クラスさんは2回、隔週
クラスさんは1回になりました。まだ完成して
ない生徒さんはギリギリまでがんばりましょう。

合同クラスの課題:ねぶた祭りの絵/金閣寺の
絵/エッシャーの模写/道具の模刻/恐竜制作

今日も完成作品と、がじゅく展の制作を中心に
ご紹介していきたいと思います。お手伝いして
くれた先生はさとこ先生です。


あとすこしで完成するねぶた祭りの絵。背景に
色がついて雰囲気がでてきました。あとは時間
がゆるすかぎり細かく描きこんでいきましょう。
なんとかがじゅく展に間に合いそうですね♪


こちらももうすこしがんばりたい、金閣寺の絵。
絵の具の着彩はおわったので、色鉛筆で細かい
描きこみをしてもらってます。あと1回の制作
でどこまで描けるかな。優先順位は、金閣寺と
左側の島。どんどん手を動かしていきましょう。

あとは制作途中の生徒さんたちです↓






幼児クラスの課題:ハンバーガーセット制作/
チャギントンの小物いれ/クリスマスのオーナ
ント制作/化石のレリーフ画/オリジナルの
電車制作/クリスマスツリーを描く

こちらも完成した作品を中心にご紹介します↓


できましたね🍔 ながい時間がかかりましたが、
本物そっくりになりました。こういう作品が完
成すると、ダイレクトにものをつくる楽しさを
感じられます。お友だちにみせたら、こんなの
つくれちゃうんだ‼︎ってびっくりしちゃうかも。


こちらも完成した小物いれです。いちばんうえ
のふたは開くようになっていて、ものをしまえ
るようにしました。イギリスのアニメの電車の
キャラクター。がじゅく展の制作のために一時
的に保留にしていた作品。完成してよかった‼︎


こちらも完成した、クリスマスのオーナメント。
お母さまのお仕事の都合で、がじゅくさいごの
制作となりました。さみしくなるけれど、お家
のツリーにかざってもらってくださいね🎄

さいごは制作途中の生徒さんたち。隔週開講日
は生徒さんの人数がおおいこのクラス。なので
やることがわからない生徒さんは、どんどん声
をかけてください。だまってじっとしていると、
時間がもったいないですよー。はずかしいのも
わかるけど…笑





季節の課題をやっている生徒さんたちは、間に
合うようにがんばりましょうね。





担当したのは、さとこ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2019年11月29日金曜日

小山11/29(金)の授業報告

冬と言っても良い気候になってきましたね、
11月もあと少しですのでもう冬と言っても良いですね。

それでは制作を見ていきましょう。

幼児クラス 課題 お弁当制作

幼児クラスは前回からの続きでお弁当を作っています。
細かいところもよく考えてミニチュアの野菜を作りました。

続いては少年クラスです。

少年クラス 課題 卵の制作

少年クラスも前回からの続きで卵の工作を作りました。
卵を開けると3匹のおサルさんが楽しく遊んでいる世界が広がっています。
大きな木にバナナなどもありおサルさんも喜んでいるのではないでしょうか!


担当したのは、みほ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

小山11/28(木)の授業報告

こんにちは!
遅ればせながら、本日の制作をご紹介します。

お部屋のジオラマを作っていた生徒さんは、ポンチョのような服を作り、畳んで収納できる棚もできました!細かい生活感がいいですね。

こちらはグルーガンで絵を描いている生徒さん。白や肌色はペンで塗れない…ということでボンドを流してみました。ステンドグラスのようになるかな?楽しみです。



担当したのは、まゆこ先生とあすか先生でした。(記:あすか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2019年11月25日月曜日

小山11/25(月)の授業報告




今日は隔週の生徒さんがいらしたので、とても
にぎやかな授業になりましたね。はるな先生に
お手伝いしていただきながら、それぞれの課題
のつづきです。完成した作品とがじゅく展用の
制作を中心にご紹介していきます。

幼児クラスの課題:観葉植物のコラージュ/ク
リスマスツリーの絵/たこ焼きの食品サンプル
/それぞれの課題のつづき


じっくり観察しながらスタジオにある観葉植物
を描いてくれました。とても特徴的な模様の葉
でしたがよく描けていますね。別紙に描いた鉢
に葉をコラージュしてもらったのですが、配置
もバランスがよくて、いい作品になりました💮


入塾して2作品目になるツリーの絵。スタジオ
にあるいろんな素材をつかって、華やかな作品
になりました。紙ねんどでおほしさまのかたち
も上手にできました。お家でかざってもらって、
クリスマス気分をもりあげてくださいね🎄


まだ幼稚園の作者さんですが、ひとつひとつの
作業がとてもていねいなので、まるで小学生の
生徒さんがつくったかのような、完成度の高い
食品サンプルになりました。

あとは制作途中の生徒さんたちです。季節がら
クリスマスや、正月の干支の課題がふえてきま
した。季節のものをつくっている生徒さんたち
は、その季節に間に合わせましょうね。振替で
きてくれた生徒さんは、担任の先生に見てもら
ってつづきを制作してください。









少年クラスの課題:フルーツのちぎり絵/サメ
のデッサン/ハリネズミの絵/それぞれの課題
のつづき


間に合いました‼︎とうとう完成、展覧会に出展
するフルーツのちぎり絵です。長い時間、よく
がんばりました。もくもくと細かい作業をして
くれて先生も感激です。この作者さんでなきゃ
完成できなかった大作だと思います。がじゅく
展でたくさんのひとに、見てもらいましょうね。


こちらも完成したサメのデッサンです。たくさ
ん先生の指導がはいっていたけれど、すこしは
描きかたのコツがわかってきたかな。描きはじ
めはやる気満々なのに、後半にむけてどうして
もテンションが下がっちゃう作者さん。本当は
ここからが楽しいんですよデッサンって。気が
むいたらまた挑戦してみてね。


こちらはがじゅく展の制作をしている生徒さん。
背景に色がついていい雰囲気になってきました。
絵の具をきちんと混色して、いろんな種類の緑
をつかっていてとてもきれいです。隔週の生徒
さんなので残すは1回。がんばれるところまで
がんばりましょう。







担当したのは、はるな先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2019年11月24日日曜日

小山11/24(日)の授業報告

こんにちは。

今日の授業報告です。

合同Dクラス

可愛いハリネズミです。
それぞれに個性的で素敵です。


合同Eクラス

可愛らしいユニコーンの絵になりましたね!


合同Fクラス

前回作ったお寿司を持って帰りました!

担当したのは、みほ先生とかぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2019年11月22日金曜日

小山11/22(金)の授業報告

11月も後半に入り季節も冬になりつつありますね。
ぐっと気温も下がってきたので、さすがに半袖半ズボンは寒いです。

それでは制作を見ていきます。

幼児クラス  課題  切り絵の花

幼児クラスは本日より切り絵の花を制作しています。
色紙を制作してお花の形にしていきます。

続いては少年クラスです。

少年クラス  課題  動きのある工作

少年クラスは前回からの続きで動きのある工作をしました。
片方は陸上競技、もう片方は打ち上げ花火をテーマに制作しています。
どちらも背景の雰囲気を高めるために細かい部分を作っています。


担当したのは、みほ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ