こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2023年2月20日月曜日

小山2/20(月)の授業報告




昼間はかなり暖かかったのですが、帰るころは
北風が強くて寒かったですね。ある生徒さんの
小学校では20人もお休みだったクラスがあっ
たそうです。コロナでしょうか、インフルエン
ザでしょうか。どのみち、まだまだ手洗いうが
いですね。先生は花粉症もあるので、マスクも
まだまだ外せそうにありません(>_<)

ようじクラスのかだい:それぞれのかだい

きょうはかんせいしたさくひんはなかったので、
せいさくのとちゅうをかんたんにごしょうかい。


ながいじかんがかかっているので、そろそろか
んせいさせてほしいのですが、まだやりたいこ
とがいろいろあるそうです…


はるのおかしが3つかんせいしました。あとは
おかしをのせる、はんげつぼんですね‼︎


おべんとうをつくりはじめました。うめぼしの
いろがほんものみたい。そしてからあげがカラ
ッとあがったね。


にじいろのタコをつくっています。どくとくな
かたちをしていますが、まずはきほんのタコの
かたちだよ。


ふりかえのせいとさんは、モノレールのつづき
を。とちゅうでなにをつくるかわからなくなっ
てしまったので、けいかくひょうをかきました。



少年クラスの課題:シロクマをつくる/それぞ
れの課題

まずは完成した作品からご紹介します。


シロクマが完成しました。ちゃんとシロクマら
しいフォルムになりましたね。普通のクマとは
ちがって、けっこう首が長くて顔や鼻先が長い。
そういう特徴に気づいて表現できるようになる
には、とにかく観察。たくさん観察して、たく
さん描いて作っていきましょう。

あとは制作の途中です。


ウサギの掛け軸をつくっています。今日は2コ
マでここまで。春らしい絵なので、中廻しの柄
を小花にして落ち着いたピンク色に。すてき。


とてもきれいな下地の色だったのですが、クレ
ヨンでの描きこみが強すぎました。模様を細か
く密に描くことでなんとか修正。背景は気をつ
けて着彩していきましょうね。


こちらもだいぶ着彩がすすみました。こちらも
クレヨンでの描きこみになりますが、絵の具の
良さを残しながらすすめていきましょう。


このまま寒色系の色でまとめるなら、同じ寒色
でも、バリエーションを増やしたいところ。


アフリカの太鼓が完成しました。台が乾いたら
セッティングして撮影します。アフリカの乾い
た赤い土を思わせる台もすてきですね。


先週と写真が変わらないように見えますが…
実はすべてのパーツの切り出しが完了しました。
次回黒いガムテで組み立てていきましょう。


細かく丁寧に着彩がすすんでいます。紫色にバ
リエーションがあっていいですね。


来週は、がんばろう。



担当したのは、あきこ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿