こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2021年5月8日土曜日

小山5/8(土)の授業報告




朝から晴れて気温もあがり夏日でした。生徒さん
たちはすっかり涼しげな半そで。先生もだんだん
フェースシールドがくもる季節になってきました。
(困ったね)暑くなってきました。水筒やペット
ボトルの持参を忘れないようにお願いします。

合同クラスの課題:おひめさまをかく/ライギョ
をつくる/それぞれの課題

本日も完成した作品を中心にご紹介していきます。


おひめさまのえがかんせいしました。ぜんかいで
いろはつけおわっていたのですが、きょうはさら
にひとくふうしてもらいました。きんぱつのかみ
のけに、おうどいろのクレヨンでかみのけのかげ
やながれをかきました。しつかんがでてとてもよ
くなりましたね。またおはなやみどりのところも、
ちがういろをかさねてぬることで、えがいきいき
したとおもいます。せっかくがじゅくにかよって
いるので、ひとつのいろでおわらせないで、いろ
をなるべくかさねてみてくださいね。


ライギョも完成です。箱もつくって標本のように
しました。ライギョの特徴的な模様がとてもよく
表現できていますね。かっこよくできたのでお家
のかべに飾ってもらってください。(そういえば
めずらしい虫の標本もつくったよね…笑)最近は
めずらしい動物や魚に興味のある作者さん。次回
は絵の課題ですが、どうやらピラニアを描きたい
そうですよ。そちらもたのしみです。

あとは制作途中の作品を簡単にご紹介。


きょうから、このクラスにいどうしたせいとさん。
とてもながいじかんこのジオラマをつくっている
そう。あと1かいぐらいでかんせいさせたいです。


サメのかせきをつくっています。ホネがすべては
れたので、いよいよいろをつけていきましょう。


ねんどでネコをつくりはじめました。かお、から
だ、あし、しっぽ。パーツにわけてつくってから
さいごにがったいさせます。


ペリエの緑色のビンをデッサンしています。形を
とるのにさいしょとまどっていましたが、何枚も
練習しているうちに、よくなってきました。さら
にどんどん描きこんでいきましょう。



ようじクラスのかだい:サッカーのジオラマ/お
うちのジオラマ/ドレスのデザイン/それぞれの
かだい


サッカーのジオラマが完成しました。いままさに
ゴールを決めようとしている瞬間です。緊張感が
伝わるような、臨場感のある作品になりましたね。
選手は紙ねんどでパーツに分けて制作。1体目は
すこし苦戦していたようですが、2体目はとても
スムーズに制作できていました。


おうちのジオラマが完成しました。こちらも長い
時間がかかりましたね。でもこういう作品はこま
かいところまでこだわって、つくればつくるほど
完成度があがります。まだまだつくれるところは
ありますが今回はここまで。こんど挑戦するとき
はもっと自分でこだわれるようになるといいな〜


ドレスのデザインもかんせいしました。フリルや
リボンがたくさんついた、とてもかわいいドレス
です。でもむらさきやくろで、いろみをおさえた
ことであまくなりすぎず、おとなっぽさもかんじ
ますね。じかいきぞんのビーズやスパンコールを
つかうときは、もっとつかういろをデザインにあ
うものにしぼったり、つけるばしょもきそくせい
をつけたりできるといいですね‼︎

あとはせいさくとちゅうのさくひんです。


ますます東京タワーっぽくなってきました。かな
りの大作。まだ道のりは長いですが、がんばろう。


やっとねんがんのスパッタリングのさぎょうです。
この2しょくでもきれいですが、もう1しょくつ
いかするよていです。


土星を描きはじめました。今日は正円の描きかた
と楕円の描きかたのレクチャーをしました。



担当したのは、エリカ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿