がじゅくからのお知らせです。来週はこどもの
日のため授業はお休みになります。次の授業は
5月12日(月)です。お間違えのないように。
楽しいGWをお過ごしください。
ようじクラスのかだい:おしろのえをかく/け
んをつくる/それぞれのかだい
おしろのえがかんせいしました。さくしゃさん
がとくいなかきかたで、かいてもらったら、こ
んなにすてきなさくひんに。こまかくかくのが
とくいなので、あえてエンピツだけでしあげて
もらいました。このかきかたのえ、しばらくき
わめてみようね。よくがんばりました💮
こちらもかんせいしたけん。ダイアモンドがつ
たかっこいいけんです。これで、おにいちゃん
とたたかうそうですよ🤭
さいごは、せいさくとちゅう。さくしゃさんが
かぶれるかぶとを、パーツごとにつくってます。
少年クラスの課題:猫の絵を描く/母の日のプ
レゼント/それぞれの課題
無事、ゆうすけ先生のOKがでて、完成となり
ました。猫ちゃんの幸せそうな表情が、観てる
私たちもほっこりさせてくれる、すてきな作品
になりましたね。とくに猫の毛並みはがんばり
ました。とても上手に描けていると思いますよ。
それと対比して、背景のやわらかい描きかたも
いい感じです。がじゅく展出展候補ナンバー1
の作品なので、お家で大切に保管しておいてね。
こちらもがんばりました、またまた猫ちゃんの
絵です。さらにたくさんの猫ちゃんを描かない
といけなかったので大変でしたね。でも1匹1
匹きちんと向き合って描けたと思います。ちゃ
んとそれぞれ個性もあってかわいいです。こち
らも出展する可能性が高いので、大事にしてね。
につくらないと母の日に間に合わないと、授業
残り1時間のタイミングで気づいて、ダッシュ
でつくっていました。あわててつくったわりに
0 件のコメント:
コメントを投稿