こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2022年3月14日月曜日

小山3/14(月)の授業報告





昼間は上着がいらないぐらいポカポカ陽気でし
たね。半そでの生徒さんもいらっしゃいました。
今年はソメイヨシノの開花もかなりはやいみた
いです。楽しみですね🌸

ようじクラスのかだい:3げんしょくのいろね
んど

きょうのようじクラスは、たいけんのおともだ
ちが3にんもきてくれたので、なんと10にん
でのじゅぎょうでした。みんなでいろねんどの
かだいをしましたよ。

レギュラーのせいとさんには、せんしゅうにつ
づいてそれぞれのかだいを、おやすみにしても
らいました。もうすこしおちつくまでまってて
くださいね。


あか、あお、きいろ。この3つのいろから13
しゅるいのいろをつくっていきますよ〜


まず、きほんのあか、あお、きいろのねんどを
つくったら、おとなりどおしのいろをまぜてい
きます。すると、みどり、むらさき、オレンジ
ができました。さすが、レギュラーのせいとさ
んたちは、よくわかっていましたね💮


さいごのさいごに、すべてのいろをまぜて、グ
レーもつくりました。これをいろみずでやると
クロができます。やることのおおい、たいへん
なかだいでしたが、みんなさいごまでよくがん
ばりました‼︎


できたいろのおだんごは、ハリガネにさして…



くびからネックレスのようにさげて、おうちに
もってかえりました。たいけんのおともだちも
がんばったね‼︎またあそびにきてくださいね〜



少年クラスの課題:SC P−682を描く/星
を描く/和菓子セットづくり/それぞれの課題

少年クラスでは完成した作品がいくつかあった
ので、そちらからご紹介していきます。


とても長い時間をかけて制作してくれた架空の
生き物です。下描きから着彩まで細かく丁寧に
作業をしてくれました。かなり完成度の高い作
品になりました。この生き物。先生はぜんぜん
知らなかったのですが、アメリカの都市伝説や
現代ファンタジーをテーマにした匿名掲示板で、
架空の組織を舞台に有志による共同創作によっ
てつくられているそうです。その種類、なんと
6000を超えるとか。先生もとても興味が湧
いたので、今度じっくり調べてみようと思いま
す。さいごまで妥協せずによくがんばりました。


星空の絵も完成しました。雰囲気のある大人っ
ぽい作品になりましたね。暗い青から赤紫まで
のグラデーションの空が、なんとなく夜が明け
るころの時間帯を想像させますね。きれいです。
ただ、もう少ししっかり色をつけたほうが、ス
パッタリングで表現した細かい星たちが目立っ
たのかも。絵の具の水の量の調節は、その絵の
トーンや手法によって変わってくるので、なか
なか難しいですね。先生も勉強になりました。


なぜだか、先週からとつぜん和菓子づくりに目
覚めた生徒さん。今日はおだんごの種類を増や
して、ヒヨコのお菓子を大量生産していました。
そして、とてもうれしそうにお家にもって帰っ
ていきました(笑)次回は絵の課題をやるよ〜

あとは制作途中の作品です。


チョコレート味が仲間いりです。


羽を修正して、後ろ足の骨組みができました。


あ、なんかかわいいのがいる…

来週の月曜クラスは、春分の日の祭日で授業は
お休みになります。次回は3月21日になりま
すので、お間違えのないように。



担当したのは、なつみ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿