こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2022年10月31日月曜日

小山10/31(月)の授業報告





今日で10月もおしまい。明日からいよいよ11
月になります。ということは、がじゅく展の準備
ができるのもあと1ヶ月ということ。本当にラス
トスパートです。がんばりましょう。

ようじクラスのかだい:がじゅくてんのじゅんび
/それぞれのかだい

きょうは、がじゅくてんにだすさくひんをおうち
からもってきてくれたせいとさんは、こわれてい
るところをなおしたり、さらにつくってたしたり
してから、さくひんのだいめいをかんがえました。


おまつりのごちそうを、がじゅくてんにだすせい
とさんは、てんじのためのだいをつくりましたよ。
なつまつりらしく、はなびのもように。ぐんとす
てきになりました。だいめいもきめたのでこれで
がじゅくてんのじゅんびはバッチリ。あとは12
月をたのしみにまっていましょうね。


こちらはがじゅくてんにだすために、がんばって
いるところ。でもだいぶできてきましたね〜



こちらは、ふりかえできてくれたせいとさんたち。
がんばらないとまにあいませんよ〜



少年クラスの課題:がじゅく展の準備/それぞれ
の課題

少年クラスも作品がある生徒さんは、がじゅく展
の準備からです。今日作品のお写真がない生徒さ
んは、その準備をしていました。


マンボウがみごとに立ちましたー‼︎かなり大きい
ので心配でしたが、大丈夫でしたね。わりばしの
根元に補強のために紙ねんどで岩をつくっていき
ます。あと時間が許すなら、もう少しマンボウの
色に工夫がほしいところ。


こちらもあと1歩のところまできました。あとは
カップのアイスもボンドでツヤ感を出して、ピン
ク色のトレーをつくりましょう。


箱庭の生徒さんは、柳づくりに着手。柳ができた
ら、カベをつくったり、桜の花びらを増やしたり、
もうすこし手を加えたいですね。


振替の生徒さんも間に合えば出展したいそうです。
なにやらつまようじで、恐ろしく細かい作業をし
ています。

ここまでが、がじゅく展の制作の生徒さんたち。
あとは通常課題の生徒さんたちです。


お絵描きがどんどん上手になっています。構成も
配色もとてもすてき。


着彩はかなり自分の力でがんばっています。なか
なかよくなってきているので、まずは面倒くさが
らないこと‼︎


色をどんどんつけていこー。



担当したのは、あやこ先生とひとみ先生と
ゆうこ先生でした。(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿