こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2023年9月4日月曜日

小山9/4(月)の授業報告




9月になりました。ということは…毎週クラス
はがじゅく展まであと8回、隔週クラスはあと
4回ということになります。いま描いている絵
を出展したいと思っている生徒さんは、がんば
りましょうね〜

ようじクラスのかだい:ピーマンのにくづめと
にくじゃがのセット/それぞれのかだい


おいしそうなおかずのセットができましたよ〜
どちらもさくしゃさんのだいこうぶつ。どちら
もとてもリアルにおいしそうにできましたね‼︎
しろいごはんがほしくなります。かわいらしい
わりばしのふくろもつくってくれました💮

あとはせいさくのとちゅうです。
かんたんにごしょうかいしていきます。


キャッチャーをかいています。かおをかくのが
じしんがなかったようですが、しゃしんをよく
みて、いちをよくかくにんしながらかきました。
いいかんじだね。


トナカイのてんびょうがです。だいぶカゲのと
ころがぬれてきましたね。じかいは、いよいよ
モチーフのいろにうつれるかな。


よくりゅうをつくっています。あたまにまるい
トサカのついているきょうりゅうです。そらを
とんでいるようにしたいので、あおぞらのだい
をつくりました。


キャバリエのこいぬをてんびょうがでかくよて
いです。がんばりましょう。



少年クラスの課題:魔法の杖づくり/クレープ
づくり/それぞれの課題

少年クラスにはひさしぶりに体験のお友だちが
きてくれました。にしても男子〜、最近はまた
おしゃべりが多くて手が動いてな〜い。ちゃん
とできないなら、つぎ、席はなすからね〜💢


魔法の杖ができました。あまりに忙しかったの
でついついOKにしてしまったけれど、箱の中も
色を塗って欲しかったなー。やはりこうやって
撮影すると残念な感じになっちゃうね。工作も
絵の課題と同じぐらい、愛情をもってつくって。


こちらは体験のお友だち。なんとかギリギリで
イチゴのクレープができました。最後にかけた
チョコソースがリアルでおいしそう。また遊び
びきてくださいね。待ってまーす。


あとは制作の途中です。


だいぶ描きこみがすすみました。何度も伝えて
いますが、クレヨンの描きこみは、絵の具での
着彩にさらに、色数を増やして、さらに明るい
ところを明るく、暗いところを暗くするために
やっています。下地の絵の具の色をすべて消す
と効果が半減しちゃいますよ。覚えておいてね。


下地の影の色はついたので、次回はモチーフの
色を重ねて塗っていきましょう。


水面の表現がもう少しかな〜


この鉛筆の状態でもだいぶかっこいい作品です。
着彩で鉛筆が消えないように注意しようね。


足がついてきました。後ろ足はかなり修正しな
がらつけてます。ちょっと形が違うかな。太も
もは太くても、膝に向かってすこしづつ細くな
っていくはずですよ。


フルーツキャンディをつくっています。


やる気がない期に突入。毎回絵の制作の後半に
こうなってしまう生徒さん。低学年さんではな
いのでもうすこしがんばってほしい。



担当したのは、あきこ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿