自動販売機の「あったか~い」コーナーが恋しい今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか?
私はと言いますと、冷えた手をポケットで温めるような日々を過ごしております。
最近はめっきり気温が下がり、なんだかぬくもり不足でもの寂しい気持ちになりますね。
昨今の価格高騰で自動販売機の値段がよくメディアのやり玉にあがりますが、コーンスープなどの「あったか~い」コーナーなら多少値が張っても買ってしまうのは人間のエゴなのでしょう。
コーンスープやオニオンスープなどおいしいスープ系は冬には欠かせない風物詩といって差し支えないですね。
そんなあったか~いドリンク愛好家の皆様におすすめする本日の商品がこちら!
「かに鍋スープ 雑炊仕立て」でございます。
だまされたとおもってぜひ一度ご賞味くださいませ。
「あったかーい」より「あったか~い」のほうがぬくもりを感じる皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。財布の中身はひえっひえです。
さて、今日の授業は...
▷少年クラス
この独特な色をした生き物、みなさまには何に見えますでしょうか?こちらは見方によってその姿を変えるだまし絵作品となっております。
色合いも相まって私には面白ニンジンに見えております。
自分の見えてるものだけを信じず、広い視野で楽しんでみましょう~
基本的に私のクラスではキャラクターものはやらないのですが、今回は自分で設定と構図をちゃんと考えてくれて、ドット絵で描けたら面白そうだなと私が納得したので特別課題でございます。
有名な漫画作品を有名なゲーム風に描くということなのですが、何の作品かわかりますか?
▷中高生クラス
色の重ねかた、筆の使い方、前後の意識と様々な角度から作品に向き合ってくれました。
教えている手前、一日でここまで作品が動くとは思っておらず、思わず感嘆の声を上げてしまったことはここだけの話。
最後まで集中力を切らさずにがんばりましょう!




0 件のコメント:
コメントを投稿