今日は少年クラスのお休みが多かったです。お
風邪が流行っているのでしょうか。ゆうこ先生
はひさしぶりに予防のためマスクで授業させて
いただきました。がじゅく展終わるまではずっ
とマスクかなぁ
ようじクラスのかだい:がじゅくてんのじゅん
び/たかおさんでたべたおそば/しんかんせん
ハヤブサ/それぞれのかだい
きょうはかんせいしたさくひんがたくさんある
ので、じゅんにごしょうかいします。
まずは、たかおさんでたべたおそばがかんせい
です。とてもおいしそう。やはりてんぷらのも
りあわせをつくったのは、だいせいかいでした
ね。いろどりがよくなってしょくよくをそそり
ます。おつゆのいろもばっちり。かぞくのなつ
のおもいでにもなる、とてもいいさくひんにな
りました💮
のこりのじかんで、だいすきなでんしゃのえも
かきました。よくかんさつすることを、くりか
えしくりかえし、ゆうすけせんせいからおそわ
って、こんなにかっこいいえに。だいぶじょう
たつしてきました。ひび、せいちょうしてます。
こちらもかんせいした、しんかんせんハヤブサ。
リアルなジオラマをもくひょうにして、がんば
りました。こんかいのこうさくで、グルーガン
をつかったり、ペンチでわりばしやハリガネを
きったり。じぶんでできることがだいぶふえま
したね。こちらも、きゅうせいちょうちゅう💮
こちらはせいさくのとちゅう。でもだいぶかん
せいにちかづいてきました。あとはホタテかな。
少年クラスの課題:がじゅく展の準備/クラゲ
の絵を描く/オリジナルブランドのコスメをつ
くる/それぞれの課題
に時間がかかり、がじゅく展に出展できそうな
作品が1枚しかなかった生徒さん…なんとかも
う1枚描いてみようと、10月にはいってから
制作をしたものです。モチーフがよかったせい
か、短時間ですがこんなに完成度の高い作品に
なりました。もちろんがじゅく展に出展します。
美しい絵です💮
メ商品です。ブランド名は「H」ブランドロゴ
も作者さんのオリジナルデザインで、かわいい
ネコちゃんが目印。左上から右へアイシャドー、
メイクブラシ(大)、メイクブラシ(小)、マス
カラ、アイライナー、ティントリップ、左下が
ファンデーション、右下がつけまつげです。も
のすごい充実したラインナップ。ロゴも女の子
に人気がでそうなかわいいデザインで、商品化
されたらアットコスメで売り上げNo.1になり
そう。作者さんのコスメに対する興味の高さを
感じる熱のこもった作品になりました💮
さいごは制作の途中です。
とてもいい感じにすすんでいるアメフクラガエ
ルの絵。まさに天敵から身を守るため、まわり
の土と同化する習性があるので、この一見一体
化している雰囲気は残しつつも、もうすこし主
役のカエルを描きこんでいきましょう。
担当したのは、中垣ゆうすけ先生と
ゆうこ先生でした。(記:倉屋ゆうこ先生)




0 件のコメント:
コメントを投稿