こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年5月18日土曜日

小山5/18(土)の授業報告

こんにちは
本日はゆうこ先生おやすみの為
朝からじゅんや先生が担当していきます!
今日は朝から暑い1日なので水分摂りながら頑張りましょう〜


合同クラス

蟹鍋の続きを作っていきました。
具材がてんこ盛りでなんて贅沢なお鍋でしょうか
今日は前回作ったネギを切ったり、水菜やエノキを作っていきました。
どれも美味しそうなお鍋ですね〜




幼児クラス


こちらはシマエナガのジオラマの続きを作っていきました。
ひとつひとつ可愛らしい小鳥がいますね~
枝にとまらせるよう配置していきました。雪の世界が広がっていて良いですね。




少年Aクラス


滝の工作の続きを作っています。
粘土で作った滝の部分を絵の具で着色していきました。
リアルな色合いを目指して部分的にうまく塗れていますね。
次回は水の部分を作っていきましょう!

少年Bクラス


シカの壁掛けの続きを作っています。
色付けが出来て、パーツを合体させていきました。
すでにそれらしい姿が出ていますね。粘土で作っているので
愛着がある作品になっていますね。次回はちゃんと壁にかけられるよう
考えていきましょう〜





担当したのは、じゅんや先生とさやか先生とえりか先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿