こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年5月11日土曜日

小山5/11(土)の授業報告

こんにちは
ゴールデンウィークが終わり、5月も2週目に入りました。
だんだんと暑くなって来ていますね。5月に運動会がある人は
そろそろでしょうか?怪我なく楽しいんで勝ち越してください!



少年Aクラス


うさぎの模刻を作っています。粘土で形を整えながら作っていくのは
なかなか難しいですが、骨格を捉えながら進めてくれています。
リアリティが出てくると良いですね〜

こちらは新しくお花のステンドグラスを作るという事で
ネモフィラの写真を見ながら下書きをしています。
ラフに描いていますが、特徴をうまく掴みながら描いてくれているので
これはこれで良い絵になりそうですね!


少年Bクラス


こちらは粘土でシカの壁掛けを作っています。
パーツが出来て来たので、色付けを徐々に進めていきました。
リアルな感じにするか、おしゃれな感じにするか、悩みどころですね〜






担当したのは、じゅんや先生とりな先生とさやか先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿