こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2023年3月6日月曜日

小山3/6(月)の授業報告




いつも月曜日の少年クラスはにぎやかすぎるぐ
らい、にぎやかなのですが(たまにゆうこ先生
キレてます笑)今日はいつにもましてうるさ…、
いえ、にぎやかで。なんだかみんな落ち着かな
くてソワソワ。なぜ?春だから?学年が変わる
から?とりあえずちょっと落ち着こ。お願い。

ようじクラスのかだい:おべんとうづくり/サ
ボテンをつくる/それぞれのかだい

きょうのようじクラスには、たいけんのおとも
だち、すこしだけがじゅくのおともだち、ふり
かえのせいとさんがいらして、にぎやかでした。

かんせいしたさくひんをちゅうしんに、ごしょ
うかいしていきます。


おべんとうのかんせいです。さんこうにしたし
ゃしんそっくりにつくることができましたね💮
かわいいチェックのランチョンマットもできて、
ピクニックに出かけたくなります。


たいけんのおともだちはサボテンをつくりまし
た。ニコニコしててかわいい。せんせいのおは
なしをききながら、じょうずにつくれました💮
またよかったら、あそびにきてくださいね。

あとはせいさくのとちゅうです。


ながいじかんがかかっていますが、いよいよか
んせいまぢかでしょうか。


にじいろのタコをせいさくちゅうです。あしを
ちゃんと8ほんつくりました。



すこしのおともだちは、つぎはせんろをつくり
ますよ〜



少年クラスの課題:スズメバチの絵を描く/海
ガメの絵を描く/それぞれの課題

そんなわけで。少年クラスの生徒さんたちは、
落ち着いて制作するように心がけてくださいね。
よろしく。

まずは完成した作品から。


迫力があっていい絵。先生がお手伝いしないで
もここまで描けるようになるなんて、すごい成
長だと思います。そして細かいところまでよく
観察できていますね。この作者さんのいいとこ
ろは、先生がもっとここはこうなってない?と
いうと、ほんとだ‼︎といって素直に描いてくれ
るところ。そういう生徒さんは、どんどん観察
力もつくし、表現力も豊かになると思いますよ。
よくがんばりました💮大切に保管しておいてね。


青の世界が広がる美しい絵が完成です。とても
上手な作者さんなのですが、すこしだけ線だけ
で表現しがちなので、なるべく面、もしくは光
と影を意識してみてね。アドバイスしたあとは
だいぶよくなりました。展覧会には出さないと
言っていましたが、これから描く絵はすべてが
候補作品になるので、保管しておいてください。

あとは制作の途中です。


あともう少し。枝の部分をもうワントーン暗く
するともっとカッコよくなるから、がんばって。





絵を描いている生徒さんは、この作品をがじゅ
く展に出すつもりで描いていきましょう。


エビは色のはいりかたがむずかしいので、あと
で着彩でもアリですが、マグロも?イクラも?
あとかたち、もっとていねいに。


オリジナルのお菓子のポスターのアイデアが、
たくさん出てきました‼︎


新聞紙でショウリョウバッタをつくります。



担当したのは、あきこ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿