今日は週末の雨がうそのように晴れて、昼間は
かなり暑くなりましたね。まだまだ半袖はしま
えないようです。がじゅく展の準備もラストス
パートですね。準備を終える生徒さんが続々と
増えてきました。まだ制作中の生徒さんもあと
2回の制作で完成させましょう。がんばれ。
ようじクラスのかだい:がじゅくてんのじゅん
び/カブトムシとクワガタのえ/それぞれのか
だい
今日のようじクラスはふりかえのせいとさんが
きてくれて、にぎやかでしたね。まずはかんせ
いしたさくひんから。
がんばりました。したがきからとてもこまかく
かいてくれたので、ちゃくしょくするのも、こ
まかくてたいへんでした。でもがんばったので
とてもかっこいいえになりました。もう1まい
こうほのさくひんがあって、どっちにしようか、
なやむところ。らいしゅう、よくそうだんして
きめましょうね。ぜいたくな、なやみです💮
あとはせいさくのとちゅうです。かんたんにご
しょうかいします。
こちらは、もしあと2かいでかんせいをしたら、
もうひとつのさくひんと、どっちにするか、な
やみたいとおもっているもの。ギリギリまでが
んばってみようね。
るせいとさんたちです。もうしめきりはないの
で、じっくりていねいにつくっていきましょう。
少年クラスの課題:がじゅく展の準備/それぞ
れの課題
少年クラスもまずはがじゅく展の準備をしまし
た。題名を考えてキャプションを記入。出展の
ためにスタジオに持ってきてくれた作品にさら
に手を加えた生徒さんも。着々とすすんで半分
ぐらいの生徒さんが準備を終えることができま
したね。あとすこし‼︎
まずは、さらに手を加えて完成させたキジの絵。
あまり水を混ぜない絵の具を塗り重ねて、まる
で油絵のように描いた作品です。前回完成した
ときは、足と台の描きこみが足りなかったので、
そこに手を加えて、さらに羽の描きこみも増や
しました。さらに密度があがって、存在感のあ
る魅力的な作品になりました。注目されること
間違いなしです。出展しましょう。
がじゅく展にはちがう絵を出します。でもこの
絵もなかなかすてきです。シャチの重厚な感じ、
動きのある水しぶき、夕焼けのグラデーション
の空。美しい作品になりましたね💮
あとは制作の途中です。
んのすこし調整すれば終わりそうな作品もあり
ますね。とにかく、泣いても笑ってもあと2回。
ギリギリまでがんばろう。
作を。ゆうこ先生が準備のおわっていない生徒
さんにかかりきりでも、サボってちゃだめだぞ。
乾燥していなかったので、撮影ができなかった
睡蓮の絵をご紹介。先に紹介したキジの絵とは
真逆の手法、絵の具を重ねるのではなく、水の
量で濃淡をつけた作品。モチーフの水蓮にぴっ
たりの日本画のような作品にしあがりました💮
こちらも出展作品です。美術館でぜひ探してみ
てくださいね〜
0 件のコメント:
コメントを投稿