じゅんや先生の授業と報告が前後するかも…?
午前中の授業報告です。ではさっそく。
合同クラスの課題:自転車のレリーフ画/トレ
ーディングカードをつくる/それぞれの課題
まずは完成作品からご紹介します。
がんばりましたね💮 とても長い長い時間をかけ
て制作してくれました。はじめに作者さんが自転
車を描きたいと言ってくれて、自転車という無機
質なものをどうしたら、エモーショナルな作品に
なるかを考えるところからスタートしました。そ
して、紙ねんどでレリーフ状につくることに。紙
ねんどでパーツひとつひとつをつくるのは、とて
も大変な作業だったと思います。でも根気のある
作者さん、さいごまでやりとげてくれました。オ
リジナリティのあるいい作品になったと思います。
もちろん出展候補作品です。美術館でみなさんに
観てもらいましょう。
か形になりました。頭の中にたくさんアイデアが
ある生徒さんですが、それを形にするのは難しい
ですね。たまにジレンマに陥っている姿を見かけ
ます。でも、たくさん手を動かして、たくさん作
品をつくることでしか、身につかない技術なんで
す。がんばろう。
あとはお写真でご紹介します。
かいろがつきました。まだまだのせるのでしゅう
ちゅうして。
0 件のコメント:
コメントを投稿